ただただ金沢のカフェが好きなだけ...。
今年のゴールデンウィークも、金沢へ向かう。
何度訪れても、また金沢に行きたくて。金沢の穏やかな空気の中、美味しいものを味わって美しい景色を見て...。
そんな日々を過ごしたかった。
社会人となって、毎日出勤する中で訪れたつかの間の連休。
金沢での日々は、ひと時の現実逃避のようだった。
茶室 小雨
金沢のひがし茶屋街近くに新しく出来たカフェ。
元々東京の蔵前にあった店舗が移転したそうです。
おしゃれで高級感のある店内とスイーツ。
特別な空間でした!
□ジャスミン茶クリームのショートケーキ
□ティラミス
□カフェラテ iced
□アールグレイミルクティー iced
cafe de riverie
金石の海沿いにあるカフェ。
以前金沢に訪れた時は定休日で断念したのですが、どうしても行きたくて再訪しました!
金沢の市街地から頑張って自転車を漕いで...。
倉庫をリノベーションしたカフェ。
一面の窓からは、金沢の穏やかな海が見える素敵な空間で、美味しいワッフルとアイスを味わえました!
□ワッフル(クリーム・アイス)
□ハニーレモンジンジャーソーダ
□エルダーフラワーソーダ
pop by coffee
開放感のある店内で、おしゃれに過ごせるカフェ。
1人で訪ねて、ゆっくり食べながら本を読んでいたのですが、最高に贅沢なひと時でした!
サクッとしっとりしたパウンドケーキには、ゴロゴロとさつまいも。
甘いチョコラータとともに、味わって食べました...!
□五郎島金時のパウンドケーキ
□チョコラータ
kakurezato cafe
北欧風な店内と、種類豊富なパイがとっても魅力的なカフェ。
机のタイルも食器も、おしゃれで素敵でした!
開店後すぐに満席になっていたので、早めに訪れるのがおすすめです。
サクサクしっとりのパイと、スパイスの効いたチャイ。絶品でした!
□マロンクリームチーズ
□スパイスチャイ
logic
21世紀美術館近くにあるドーナツカフェ。
たくさん並べられたドーナツは、どれも美味しそうでした!
観光地の近くにあるので、観光の合間にもおすすめです。
□Macha old fashion(white)
□cafe latte
zuiun
雑貨屋さんの地下にあるブックカフェ。
本に囲まれて、光る本棚に照らされながら、スイーツを食べてゆっくり出来ました。
本×カフェは、私の大好きな組み合わせ!
どの場所に行ってもブックカフェを探してしまうほどなので、行けて良かったです!
□桜のチーズケーキ
□レモンオレンジのソーダ
isotope
金沢に2年以上住む妹に、「金沢で一番好きなカフェはどこ?」と聞くと、「isotope」と...。
それを聞き、次に金沢に行った時には絶対に行くと決めてたカフェです!
古民家の中には、溢れんばかりのドライフラワー。
ショーケースにはパウンドケーキとスコーンと...。
2階のカフェスペースも古民家カフェの雰囲気で、素敵でした!
□ブラッドオレンジとチョコフレークのケーキ
□加賀棒茶ラテ
6 Apartment Coffee
金沢駅から歩いて向かったカフェ。
地下の店内もある無機質カフェで、ゆっくり静かに過ごすことが出来ました!
メープルチーズケーキ、甘いはちみつのかかったチーズケーキが美味しかったです!
□メープルバスクチーズケーキ
□カフェラテ アイス
金沢カフェに取り憑かれて
金沢に来て、カフェを巡って...。
そんな日々は何度目だろう…と、分からなくなるほどには大好きな街。
こんなに雰囲気のいいカフェ、東京にはなかなかない気がする。
静かな店内で、ゆっくり美味しいものを食べた時間は、幸せだった。
また、明日から社会人。
次また金沢に来れる日を夢見て、頑張ろう。
金沢カフェはこちらでも!