見出し画像

【化粧品成分上級スペシャリスト・化粧品検定1級の美容家が教える!】正しいビタミンCの選び方!

みなさんこんにちは🍬
美肌で人生を変える ノーファンデ美容家のMOEです🩰

正しい美容知識やtipsを発信中💎
🌸 Instagramのフォローお願いします 🌸

https://www.instagram.com/moe_beautygram/

いつも いいね♡ していただきありがとうございます✨
皆様からの応援がとても励みになっています!
今後ともよろしくお願いします🌸

本日は、誰もが知っている美容ビタミン
ビタミンCについてお話しします🍋

ビタミンCと聞くと

美白だったり、シミに効果があったりと
なんとなーく紫外線ケアと相性がいいことは
有名だと思います💡

でも世の中にはビタミンCの配合された
スキンケアってたくさんありますよね?

実はどれも一緒ではないんです。

何となーく使っているビタミンCは

あなたの求めている
効果を発揮しないかも!?

ということで、ビタミンCについて
お話ししていきます✨


ビタミンCは大きく分けて3種類

ビタミンCには大きくわけて3種類に
分けることができます🍋!

是非、今使っているビタミンCや
これから使いたいものと照らし合わせて
いただけると嬉しいです🌸

ブックマーク必須🏷️

水溶性ビタミンC

水で溶けるビタミンC
☀️メリット
毛穴・皮脂のコントロール・シミ・美白に◎
●即効性がある

☔️デメリット
●刺激があるものもある
●乾燥することがある

🏷️主な成分名
リン酸アスコルビルMg 
アスコルビルリン酸Na
 アスコルビルグルコシド 
3-O-エチルアスコルビン酸


脂溶性ビタミンC

油で溶けるビタミンC
☀️メリット
顔の赤み・くすみ・美白・小ジワに◎
●持続・浸透性がある

☔️デメリット
●脂性肌の方が使うとニキビができる可能性有

🏷️主な成分名

テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
テトライソパルミチン酸アスコビル


両親媒性ビタミンC

水溶性と脂溶性のハイブリッド!

☀️メリット
●美白・毛穴・小ジワ なんでも◎
●いいとこどりのビタミンC

☔️デメリット
●安定性が低い
●価格が高い

🏷️主な成分名
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na 
イソステアリルアスコルビルリン酸2Na 
カプリリル2-グリセリルアスコルビン酸




皆さんが求めている効果や、使用感

それぞれだと思うので、
なりたい自分に近づくためにも
必ず確認するようにしましょう💡

ちなみに私は、水溶性のものを使うと
肌が弱くて刺激が強いので

両親媒性が好きです!!

このように、成分によって
自分に合う合わないが出てくるので

適当に選ばない!

SNSのなんとなくの情報に左右されない!

これをこのブログを通して発信していくので
みなさんと一緒に美へのレベルをあげて
いきたいと思います❤️‍🔥



私が開発したスキンケアブランド
mimoe-美最艶-🪽 絶賛発売中です✨
美しさで 人生を豊かに

💌お気軽にご連絡ください💌
・美容セミナー   
・コラボ案件、
・プロダクト開発
・製品お取り扱いについて

⚫︎MOE
美容医療の世界で看護師管理職として従事。
その後独立し、スキンケアブランドを立ち上げる。
個人としても美容セミナー、男性経営者向け美容コンサル業、ファスティング指導など美容関連について多岐に渡り活動中。
プライベートでは1児の母。美容と仕事・育児を両立させるtipsを発信

・化粧品検定1級
・化粧品成分上級スペシャリスト
・ENVIRONディプロマ所持
・産業カウンセラー学校卒
・メンタルヘルスマネジメント検定


いいなと思ったら応援しよう!

MOE⌇美肌で人生を変えるノーファンデ美容家
読んで気に入って下さった方、 応援して下さる方は是非サポートして頂けると嬉しいです☺️ ♡ サポートは今後の活動費に使わせて頂きます🌷