![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117589904/rectangle_large_type_2_8da001268980f95a7f2aadd1be070ac2.png?width=1200)
葬送のフリーレン
金曜ロードショーで見ました!
原作を読まずに視聴。
壮大なファンタジーだと思ってたら「凪のアニメ」だった!!
起伏があるというより、凪のようなゆったり作品。
他のSNSで感想をいくつか見ましたが、
総じて高評価だけど、金曜ロードショーでやる意味はあったのだろうか???という意見がちらほら。
なるほど、たしかに。
先に90分拡大放送してた「推しの子」なんかは、
一気に見せる必要性あったもんな〜
でも、このゆったり具合は1話1話よりは、4話一気に見た方がぐっと魅力は伝わるのかも。
でも、原作読んでない勢なので、ここから実は怒涛の展開!戦い!魔法!壮大なファンタジー!!が待ってたらどうしよう 笑
全然、凪じゃないんだが?みたいな。
ちなみに、タイトルにある
【葬送】とは遺体を葬るため、墓所まで送ること、その儀式をいうらしい。
ここまでで、フリーレンは魔法集めの旅をしていて、勇者ヒンメルの死後、勇者パーティの足跡をもう一度辿りながらの旅をしていく描写があるから、今一度、先に死んでいく(死んでいった)仲間を知り、送るための儀式をしていく旅(ひいてはフリーレン自身の葬送)なのかな?
エルフ(ハイエルフ?)はほぼ不老不死だと思うので、自身の心の葬送なんでしょうが。
心に区切りとかって意味のね。
毎週の楽しみが増えて嬉しいかぎりの作品になりそう!!
ちょっと個人的な難点だけ伝えると、
主題歌とエンディングがまたこの方々かぁ〜と
思ってしまった。(ファンの方には申し訳ないが)
もうそろそろ、別の新しい風が欲しいとこや、、
と思う私がいます。