![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161014451/rectangle_large_type_2_446c5dce9f662bdc315c1cefd99dabc7.png?width=1200)
Photo by
fuwa_fuwaft
ASD「ともだちってどんなひと?」 知的障害向きのLLブック
発達障害の女の子のお母さんです。
LLブックとは、、
難しい言葉や漢字がありませんが、
子供向けの本とは違います。
知的障害だけでなく、日本語が母語ではない方、が優しく読める工夫がされています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730965962-4EKUr8uh9doBmcXwvYabZxAJ.png?width=1200)
発祥がスウェーデン🇸🇪、まだ、日本には数が少ないそうで、娘の手元には1冊のみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731019950-8BJq1Fzv2mMPgLIQSZDTltOK.jpg?width=1200)
絵本のような字の大きさに短い文ですが、内容は本当のともだちについて。(お金の貸し借りや悪口を言う人は友達ではないですよ、という内容です。)
読み聞かせにも向いてる本です。
他の本も、内容は子供向き絵本とは違い、
お仕事の内容などに触れた本は今後読ませてみたいものがいくつもあります。
写真やイラスト、ピクトグラムを使っているものも多く、知的障害や日本語がわからない方にも理解しやすい工夫がされているので、もっと手に取りやすい環境になってほしいです。
何度も説明しても理解できないことや、
知らない世界、知っておいてほしいこと、、、
伝える側の工夫が必要だと思います。
LLブックはその手助けのひとつになってくれることを期待しています。