マリ 発達障害の女の子のお母さん

「発達障害の女の子のお母さん」として娘との日々のこと、衣食住、心と身体、躾、療育、教育などを書いています。3歳で自閉スペクトラムの診断を受けて現在も療育中、12歳でてんかん発症し投薬中です。

マリ 発達障害の女の子のお母さん

「発達障害の女の子のお母さん」として娘との日々のこと、衣食住、心と身体、躾、療育、教育などを書いています。3歳で自閉スペクトラムの診断を受けて現在も療育中、12歳でてんかん発症し投薬中です。

マガジン

最近の記事

ASD 他人の経験は自分のことにならない

発達障害の女の子のお母さんです。 娘には夕飯の配膳のお手伝いをしてもらっています。 何年もやっているのに、どうしても娘と向かい合う私のご飯と汁物の位置は時々逆になります。 この時々なのが、わかっているのかいないのかを余計わからなくさせます。 座った時に右はどっちか考える、 自分のと反対、これも言葉は復唱するけど、 たぶん理解できてなさそう。 先日は娘よりひと足遅れて、私はテーブルにつきました。その時少し足の指先をぶつけてしまいました。大袈裟に「いた〜い!」アピール。 「大

    • お姉さんの傘

      発達障害の女の子のお母さんです。 自宅付近のバス停に作業所に向かう数名のグループ(バラバラのグループ、娘の通学光景と同じで、向かうところも乗るバスも同じだけど、バラバラに行く)を見かけます。 ひとり女の子がいます。(成人してそうなのでお姉さんとします。) このグループの作業所主催の夏祭りに遊びに行ったことがあり、それ以降、会うと会釈を交わす程度の顔見知り。 そのお姉さん、先日は何やら困った様子。 とっても気になり、話しかけました。 「こんにちは。お仕事行くの?」 「仕事です

      • 超簡単!れんこんのおやつ

        発達障害の女の子のお母さんです。 娘は帰宅後、着替えを済ませたら、夕飯に差し支えない程度のおやつです。 ここしばらくは、和菓子系が続いてしまいました。 なので、、、れんこんのおやつ。 れんこんは、秋から冬に出回るので、つくね(大相撲九州場所中なので、縁起を担いで鶏肉メニュー)と一緒に出そうか、煮物にしようか、と買っておいたのですが、おやつに。 サッと洗い皮付きのまま縦に切り、太めのプライドポテトのような形にします。 アルミホイルに並べ、オリーブオイルと塩(我が家は下味では

        • ASD 石けんと泡立てネット

          発達障害の女の子のお母さんです。 入浴時のボディソープ、以前は液体のボディソープを使っていました。 かかりつけの皮膚科の先生と話しているうちに、やっぱり牛乳石鹸に戻そうと思い、もう何年かな?入浴時のボディソープは卒業しました。 皮膚科の先生曰く、洗うのはサッパリだけを求めてしっとりは保湿剤で補う、と。 赤ちゃん時代のあせも、牛乳石鹸が1番良かったこともあり、原点に。 好みの問題や使用感、考え方も捉え方もさまざまだと思いますが、我が家は牛乳石鹸の赤箱です。 泡立てネットでモ

        マガジン

        • お母さんの本棚
          17本

        記事

          ASD ハルタのローファーとメリージェーン

          発達障害の女の子のお母さんです。 娘の通学用の靴は、学生の定番、ハルタのローファー。これは軽くお手入れもしやすく、雨にも強いので、本当に毎日大活躍。 休日もTPOによっては、このローファーを履きます。万能ですね。 休日の靴、、、 夏はナイキのタビ型スニーカー、サンダル、スニーカー。 そして秋冬は白いスニーカー、ショートブーツの二足でした。 今年は暑い時期が長く、サンダルとタビスニーカーをしまってから、白いスニーカーばかり。 お手入れをしているものの、TPOによっては少し汚

          ASD ハルタのローファーとメリージェーン

          ASD 大相撲で世界が広がる

          発達障害の女の子のお母さんです。 娘の好きな大相撲、今は九州場所です。 昨日の解説は湊川親方(元大関貴景勝) 娘が大相撲に興味を持って、一番に(四股名、本名、出身地など)覚え、応援していたのが貴景勝。 それなのに、国技館でも巡業でも、私たちが行った日に限り、貴景勝はお休みで会えないことが多かったです。 その度に娘をなだめました。 予定と違うことを受け入れるのは苦手な娘も、 貴景勝を気遣った言葉が出るように。(まるで欠席のクラスメイトを心配するかのように、ちゃんと寝てるか、病

          ピクトグラムはASDにも認知症にもわかりやすいか?

          発達障害の女の子のお母さんです。 娘と一緒にいて、「あれを見て!」と指先しをした時、指差した方向ではなく指先を見ることご多々あります。 誰にでもわかりやすいはずのピクトグラム、 これも、例えば非常口のピクトグラムを急いで走ってる人がいると受け取るなど、理解がしにくい時があります。 認知症の方には、火災の非常ボタンにおすと書いてあるので、見かけると押してしまう方がいるとも聞きます。 ナイフとフォークの並んだレストランのマークもただのナイフとフォークとそのまま受け取る方もいます

          ピクトグラムはASDにも認知症にもわかりやすいか?

          トレンチコートを着て尾行

          発達障害の女の子のお母さんです。 先日、娘のひとり歩き練習の時、尾行?追行?をしました。 その日の私は、ウールのコートでは暑そうだったので、大好きなトレンチコートを着て。 ひとり歩きは奇跡的に無事に終えて、 その足で実家へ。 実家だし、荷物もあったので、着ていたトレンチコートのまま玄関を入り、そのまま父のもとへ。 父は認知症が進行しています。 わからないかもしれないけど、なるべく、普通の今までどおりに話しをしたいので、そのままの格好で立ったまま、娘を尾行した話をしました。

          トレンチコートを着て尾行

          ASD 疲れてる?そんな時こそ好きなことしよう

          発達障害の女の子のお母さんです。 発達障害の子は疲れやすいそうです。 娘の場合は、手を抜く、サボる、は苦手。 そして疲れたと伝えるのも苦手。 てんかん発作も心配です。 こちらから、行事など本人にとっての頑張りがあった時は、早めに休ませるようにしています。 楽しいこと良いこともストレスにはなりますね。 このストレス解消、早く休ませる以外にもうひとつは、、、好きなことをする! 疲れてるから、好きなパズルや刺繍をやめた方がと言いたいところですが、これが娘のストレス解消法のようで

          ASD 疲れてる?そんな時こそ好きなことしよう

          ミニオンがいる

          発達障害の女の子のお母さんです。 地域や学校によっていろいろありますが、 地元の公立小学校の一年生は黄色の帽子を被っています。 その小さな一年生の集団下校の風景を見ながら、 娘が「ミニオンみたいだね」と。 確かに、黄色の頭がたくさん。 可愛らしい光景です。 娘も一年生の時に、黄色の学帽をかぶっていたことを懐かしく思います。 この学帽、気をつけていたことがひとつあります。それは、アゴにかかるゴム。 入学当時の校長先生からの学校だよりがきっかけでした。 小学生は扱いも雑だし、

          ASD 大相撲を楽しもう

          発達障害の女の子のお母さんです。 コロナ禍をきっかけにやっとみつかった趣味の大相撲。九州場所が始まりました。 好きなもの、ハマるものがなかった娘が、みるみるハマって、今では大相撲観戦や巡業とすっかりスー女です。 相撲は、土俵から先に出たら負けというルールが分かりやすく、一番一番が短いので、見逃しても、また次の取り組みが始まるのでついていけます。 ひたすらめくっていたサザエさんの日本地図と、好きだったパズルで都道府県のおかげで、日本地図が頭に入っています。これと力士の出身地

          ASD 冬の肌着選び

          発達障害の女の子のお母さんです。 娘の肌着、一年を通して小さな頃からず綿素材。夏場は薄手、冬は少し厚手にはしています。 形もキャミソールかタンクトップ。 寒くなると、ヒートテックなどの機能性肌着がたくさん出ていますが、私も娘も着ていません。 ヒートテックは、私の生活ではどうしても、 嫌な感じの汗をかき、それが原因なのか?痒みが出たことをきっかけに、数年前から見送っています。 しっかり汗を吸い取るコットン一択。 私自身が着て不快だったことから、娘にも機能性肌着は避けています

          エルメスのスカーフ

          発達障害の女の子のお母さんです。 少しずつ寒くなってきましたが、まだマフラーやストールでは大袈裟な日のお出かけにはスカーフが大活躍。 何枚かあるエルメスのスカーフ、若い頃の海外旅行や家族からのお土産、当時まだ彼氏だった主人からのプレゼント、、、どれも20年、30年経ち、いつのまにか自分ヴィンテージです。 経年変化し、ハリはなくなったけれど、シルクの柔らかさは増して良く馴染みます。 スカーフは、母や姉妹で時々交換しています。 今年は○色欲しいなと思ったり、母や姉妹の服や雰囲

          ASD 読み飛ばして読み取れない

          発達障害の女の子のお母さんです。 娘の特性のひとつに、文章の読み飛ばしがあります。ところどころしか、読まないので、肝心にところが抜けてしまいます。 スーパーの張り紙を見て 「○日に閉店します、って書いてあります」と言うので、繁盛しているスーパーなのに閉店?と思い、よく見ると、、、 「棚卸しのため○時に閉店」でした。 お客さんが多いのになぜ閉店?とまでは考えられないし、読みこむことができません。  パスタを茹でるためお鍋にお湯を沸かしながら 「何分茹でるか後ろを見て教えて

          ASD 読み飛ばして読み取れない

          ASD「ともだちってどんなひと?」 知的障害向きのLLブック

          発達障害の女の子のお母さんです。 LLブックとは、、 難しい言葉や漢字がありませんが、 子供向けの本とは違います。 知的障害だけでなく、日本語が母語ではない方、が優しく読める工夫がされています。 発祥がスウェーデン🇸🇪、まだ、日本には数が少ないそうで、娘の手元には1冊のみ。 絵本のような字の大きさに短い文ですが、内容は本当のともだちについて。(お金の貸し借りや悪口を言う人は友達ではないですよ、という内容です。) 読み聞かせにも向いてる本です。 他の本も、内容は子供向き

          ASD「ともだちってどんなひと?」 知的障害向きのLLブック

          ペットはライバル

          発達障害の女の子のお母さんです。 娘は小さな頃から、ぬいぐるみを連れています。 子分か分身か相棒のような扱いです。 とっても可愛がっていたので、ペットがいたらお世話するかも、情緒の安定にも良さそうと、7年前にボストンテリアを買い始めたのですが、、、 この子はライバル! 娘も犬も私にかまってほしいので、お母さんの取り合いです。 そして、犬はおもちゃを片さないので0点、 ドッグフードをこぼせば0点、 お留守番で寝てたら番犬失格、 犬が私の膝に乗ると「赤ちゃんじゃないので降りなさ