![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123711988/rectangle_large_type_2_f0f4db1503a83b19a53cfc1fd7498cc4.png?width=1200)
【サンバ缶詰通信】第44回『無感情な人間関係』
皆様どうもご機嫌よう。
ド陰キャ社畜の冬鷹でございます。
さぁとりあえず本日も謝罪から始めましょうかね。
遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。
もう最近仕事の疲労やら飲み会やらで猛禽類凄く忙しい日々を過ごしております。
この文も飲み会終わりに終電を無くし、テクテク歩きながら綴っております。
そんなポンコツな私を自らポンコツだと罵りながら本日の話題に参る。
【本日の話題:人間関係】
何で私の話題っていつもこう話が大袈裟なんですかね。
厨二病やから仕方がないか。(自己完結)
まぁというわけで、我々人間には切りたくても切れないもの、人間関係についてでございますよ。
というのも最近人間関係がクソめんどくさくて、人間という生き物めちゃくちゃ嫌いなんですよね。
私この人間嫌い期定期的に来るんですけど(前にチラッと書いたことある気がするけど)、ここ最近絶賛それなんですよね。
そんな人間嫌い期な私がまた飲み会に行ってきたんですよ。
今回はいつものメンツではなく、私の事業の若手での飲み会でした。
普段事業の中でも店舗が違うので知らないだらけな上に私の同期誰もいないから、まぁまぁしんどいんですよね。
そんな中でもニコニコと色んな先輩方とお話させて頂きまして、二次会まで行ったんですよね。
そして帰り道にふと考えたんですよね。
何で人間嫌い期の私が無心でニコニコしてまぁ程々には楽しめたのだろうかって。
そして、私は気づきました。
この人達への興味がほとんど無いからだろうと。
だから逆に楽なんじゃないかと。
多分私のこの人間嫌い期は主に関係値が深い人、そして嫌いな人に特に影響があるんだと思います。
何かしらの感情を持っている事がめんどくさくなるんだと思っております。
だから興味のない人にはいつも通りに接することが出来るんだと思います。
死ぬ程めんどくせぇ性格だな。
【前回の魚類の提案について】
前回、魚類がこの通信に対して2つほど提案をしてくれてましたね。
年末の回についてと更新日についてでしたかね。
どうしようかな、更新日の方から触れましょうかね。
皆各々忙しいみたいですね。
中々今回の私もですが期日を過ぎてしまいます。
ただ前私が遅れた時にどっちかが言ってくれたんですが、義務感でやるようになったら多分終わっちゃうんですよね。
やりたいようにやる我々の現状報告交換日記、こんな感じのニュアンス(やった気がする)から始まったこの通信。
やから個人的にはこのままゆるりと続けれたらいいなって思っております。
年末年始回に関しては、賛成ですね。
私単体の振り返りなんて面白くもない。
各々が振り返り今年の総括をして、来年の抱負を綴っていかねばなりませんな。
というような私からの回答だけどこんなんでいいかい、魚類よ。
【最後に】
今回はこんな感じで終わろうと思います。
今回は冬鷹の読書コーナーはお休みです…。
本当にいい加減本を読もうと思います。
活字に触れて行かねばなりませぬ。
次回はAの番。
彼は今仕事や己と戦ってるみたいですね。
中々簡単なことではありません。
そんな彼の次回に乞うご期待を。
それではまた会う時までお元気で🦅
冬鷹