
Photo by
blue_lace_moon
思ってたんと違う
ネットで化粧品を買いました。
今まで実店舗で買っていた商品が販売しなくなったので、代わりに使うものを探し、ネットで試しに買ってみました。
買ったのは、コントロールカラーという肌のくすみとか色合いを調整するもので、日焼け止め効果もあります。
届いてびっくり!
マスカラが届きました。
商品選択を間違えたか、誤配送だったのかわかりませんが、返品するか悩んだものの、安い商品だったのでわざわざ返品しても申し訳ないと思い、開けてみました。
容器をひねって引っ張ってみると、中に棒状のものが入っていて、やはりマスカラでした。
マスカラはあまり使わないのでとても残念でしたが、そっとポーチにしまいました。
友人にそのことを話して注文を確認したところ、注文した商品の画像が棒状ということがわかりました。
一方で、化粧下地と書いてあり、日焼け止めの効果を表すSPFも商品説明に書いてあるとのことです。
???
そこで、注文した商品のメーカーのさいとで説明を読んでみることにしました。
すると、棒状の先端を皮膚にトントンとつけ、ポイントをしぼって塗布できるというタイプの商品であることがわかりました。
商品画像が見えないこと、到着した商品表面に記載されている説明が読めないこと、久しぶりに視覚障害って大変だわ、と思う出来事でした。