記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

FF14 黄金のレガシー もう卒業しようかな…

結論から言うと、FF14はエンジョイ勢には厳しくなりすぎたので、卒業しようと思う。
今回はそこに至るまでのもろもろを書いておこうと思います。

初めてのMMORPGでした。
今から2年くらい前から始めて、新生から暁月まで、本当に楽しく遊んできました。
ストーリーが素晴らしく良かった。
特に私が好きだったのは漆黒。
私が神と思っているゲーム関係者は、ドラクエビルダーズの新納一哉さん、
マイクラのMiniaTuria MODのはすっこさん、そしてFF14の石川夏子さんです。
石川夏子さんは漆黒と暁月のメインシナリオを担当された方です。
伏線の回収も敵役の背景も丁寧に描かれていて、キャラクターが魅力的で物語にグイグイ引き込まれて、寝る間も惜しんで進めてきました。
本当に楽しいストーリーでした。

メインストーリーを暁月まで終えてしまうと、毎日ルレを回すだけしかやることがなくなり、ほかのジョブのレベル上げとか、作業感がハンパなくなりしばらく休むことにしました。
休んでいたのは1年くらい。
黄金が出るというので、復帰しました。
いろいろ忘れていて、ダンジョンやギミックとかすっかり忘れていて大変でしたが、なんとか黄金のストーリーを進めてきました。


暁月までは楽しかったなあ…

しかし、今回はストーリーがあんまりおもしろくない…
王位継承まではそれなりに面白かったのですが、後半がまったくつまらない。
セリフの文字を読んでいても、だんだん眠くなってきて読むのが苦痛。
漆黒あたりのグイグイと引き込まれる感覚はまったくなく、早く終わらないかなあって思っていました。
ストーリーがつまらないという意見は、ネット上でも時々見かけるし、その理由もいろいろな方が細かく書いてくださっているので、ここで細かく書くのはやめますが、単純にキャラクターに魅力がなく話が冗長だと思いました。

おまけに戦闘が難しくて、戦闘が苦手な私は何度も心が折れそうになった。
コンテンツサポーターで行くんだけど、何回もやり直してやっとクリアするっていう苦行…(笑)

このきれいな街並み、ストーリー進めると見れなくなるの、残念過ぎる


FF14は掟が厳しいので、嫌なことを言ったりケンカをしたりするとすぐに通報されます。
なので、ゲームに不慣れな人もベテランもみんなが和気あいあいと楽しくプレイすることができるっていうのを売りにしているゲームです。
しかし、MMORPGでみんなが仲よく和気あいあいとできるゲームなんて、幻です!
実際には高難易度コンテンツに行くガチ勢と、ゲームがヘタクソでもストーリーだけ楽しめればいいやというエンジョイ勢が、コンテンツファインダーで当たった場合、ガチ勢はエンジョイ勢のゲームスキルの低さにイライラします。
しかし、直接本人に言うと通報されるので、そういった不満をFCチャット等で「聞いてよ、今さあ野良でこんなことやってんのよ」みたいなチャットが流れてくるのを目にします。
それは私に向けられた言葉ではなかったけど、たぶんどこかの誰かが私にも言っているであろう言葉なんだろうなあと想像してしまいます。

私はゲームがヘタクソなので逃げ惑っているうちにスキル回しもグダグダになって、ヘイト順位も7番目とか8番目とかで火力も全然出せないのにギミック踏みまくって何回も蘇生してもらうという…
ホントにお荷物…
多分、ヒーラーさんあきれてるよなあと思いながら申し訳なく蘇生してもらって、でもタイミングが悪くてHPが少ないところに強攻撃が来てまた床に転がってしまい…

そりゃ、私だってゲームヘタクソなのを自認しているので、ちゃんと予習もするし初見で行けるところはNPCと行って何回か練習します。
3回くらい行けば何とかギミックよけれる位にはなります。(完全ではない…)
同じ初見でも上手な人とヘタクソでは全然違います。
初見未予習です!っていう人でも、ギミックはちゃんと理解して避けるし、私は予習しててもギミックが複合技になるとわけわかんなくなって、いつの間にか床のしみに…
もう、あんまり楽しくない…

それでも暁月までは何回も練習し、ギミックを覚えなんとかついていくようになり、それなりに楽しくやっていました。
しかし、黄金になってくるとIDの数も増え、ジョブの数も増えたので、装備も用意しなくちゃいけないし、スキル回しも覚えなくちゃ、でやることが多すぎる。
ストーリーが終わってしまえば、ただの作業の連続を繰り返す毎日…
多分、高難易度とかに挑戦する人たちが楽しくプレイするゲームなんじゃんないか…?
と、今ごろ気づきました…(笑)

今回、レイドの零式が実装され、パーティ募集が大盛況です。
私はメテオという過疎気味のDCでやっているのですが、パーティ募集で200を超えるのなんて、初めて見た(笑)
高難易度コンテンツのパーティ募集がいっぱいあるんですよ。
つまり、みんな大好き高難易度コンテンツってことなんですねえ。
そりゃ、エンジョイ勢もたくさんいます。
でも、ガチ勢とルーレットで当たるとツラい…
今回はレイドも難しいし、エキルレも難しすぎて、行きたくない気持ちが勝ってしまう…


ハウジングで、作ったパン屋さん

ハウジング大好きな私としては、お部屋作りも楽しいのですが、やはり家づくりに特化したゲームに比べると使い勝手が悪く、おまけの機能でしかない感じです。
画面が見にくい。
浮かしとかいう特殊な使い方をしないと配置できない。
面白い家具はあるものの個性が強すぎるので、使える家具の種類が少ない。
家がなかなか買えない。
買ってもログインしないと没収される。
まあ、おまけの機能と割り切れば仕方ないんですけどね…

黄金をやる前はお休みしていたので、また黄金が終わったらお休みして、次の8.0が来る前に復帰しようと思っていたけど、もう復帰はないかな…

FCの人とかフレンドになってくれた人で、すごく親切にしてもらったり仲よく遊んでくれたり、FF14で出会ったほとんどの人たちはいい人ばかりでした。
本当に感謝しています。
ただ、自分のゲームスキルの低さとモチベーションの維持ができないのとで、これ以上続けるのは厳しいかなと思ったので卒業しようと思ったのです。

もし、これからチャレンジする方は暁月までのストーリーは本当に面白いです。
ゲームの上手な人は絶対に楽しめます。
ソロでもクリアできるようになっているようですが、FCとかCWLSとかで仲間を作ったほうが絶対に楽しく攻略できます。
特にあまり上手でないと思っている方は、ぜひ仲間を作ってください。
たまーに、変な人もいますが、全体的に親切な人が多いです。
MMORPGの初心者にはとっつきやすいと思います。
ぜひ、がんばってみてください。


いいなと思ったら応援しよう!