![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108675786/rectangle_large_type_2_d1aeaa0685d1ef9ab0711f5a6c729b66.jpeg?width=1200)
おうち時間で楽しくメンタルを不安にさせない最強の自炊ご飯(朝食編)
気温も暑くなり、食事の偏りや
ストレスにより体の中の免疫低下も起こりやすいです。
今回は、バランスよく栄養を
摂取していただく食事を紹介します。
質的栄養失調に侵されている!
女性は月の周期で起こりやすい症状が、
夏バテの様な息切れやうつ症状・パニック症状などが起こりやすい。
これは、タンパク質や鉄分の低下により引き起こる症状であります。
質的栄養失調とは・・・
「糖質過多+タンパク質不足+脂肪酸不足+ビタミン不足+ミネラル不足」のこと
改善するには、バランスの良い食事にする事。
栄養は、どれだけその栄養素が良いと思って
摂取しても吸収されるのはその時摂った栄養素の
一番摂取が採れなかった栄養素基準に吸収されるからです。
ライフリズムの始まり、朝ご飯で改善しよう。
今回は、朝ご飯の紹介をします。
oceans-nadia.com
cookpad.com
朝から作る時間がない方へのアドバイス!
1.前日の夜に朝の準備をしてすぐに作れる様にしておく。
2.多めに作り冷凍しておく。
3.保存できる食品を常時しておく
(漬物や生物であり、市販の冷凍食品とかでは消してない。)
最後までご覧いただきありがとうございます。