![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130277420/rectangle_large_type_2_5f6e61a486649457f5c024694b01f5ab.png?width=1200)
家を買って良かったこと
我が家は5年前に、新築の注文住宅の一戸建てを建てました。
建てて良かったなぁと普段よく思うことがあります。その理由を幾つか書いてみたいと思います。
・冷暖房器具はエアコンのみですが、ある程度寒さ暑さは防げ快適に暮らせること。
・冬は窓からの冷気がなく結露もつかなくなったこと。
・光熱費が賃貸と同じもしくは安くなったこと。
・家の中の、余白があるので住みやすいこと。使っていない部屋は来客時や病気の時に使用したり、収納もまだ余裕があるので、部屋に物を置かず掃除がしやすいこと。
・掃除のモチベーションが上がること。やらなきゃというよりは綺麗に保ちたい!大切に住みたい!という気持ちから掃除をやりたくなる!
・賃貸時は気になった隣からの音漏れがなく、子供たちがどんなに家で騒いでも飛び跳ねても大丈夫なので好きなことをさせてあげられること。
・駐車場が目の前で便利なこと。スーパーの買い出しで荷物を運ぶ時や旅行の時スムーズ。
・お庭を塀で囲っているので日向ぼっこやお昼ごはん、テントを出してお昼寝、夏はプールをしたりお家時間を充実できること。今度庭でBBQもしてみたい!
・生活しやすい間取りであること。キッチンからリビングやお庭が見えるので子供たちと会話しながら料理ができたり家事がしやすい。
今思いついただけでこれだけありました。賃貸の時に比べると我が家にとって生活の中のストレスが大幅に減り、リラックスできる空間です。
大きな負債の住宅ローン、転居しにくい、買ったと同時に下がる資産価値などいろいろデメリットが世の中では言われていますが、
ムーミン家は家に一番お金を掛けて良かったと本当に思っています。子供がまだ小さいので、床に傷がついたりなどいろいろヒヤヒヤしますが一緒に家族で過ごした思い出として大切にしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。