見出し画像

傲慢と謙譲

こんばんは。土曜日の夜に、ヌッと出てきた妖怪…ではなく、アラフォーです。

私は、まさか、自分が障がい者になるなんて、思ってもいなかった。

身体障がい者や知的障がい者の方々は、先天的な方もいらっしゃるが、精神障がい者でも、後天的な障がいは、なかなか現実を受け入れることが出来ない人も多い。

私の姉もそうだ。障がい者手帳を貰うことを頑なに拒否し続けていた。

私も、障害者手帳を手にした時は、色々な感情が込み上げてきて、涙が出そうだった。

それでも、認めざるを得ない状況が、目の前に横たわっていた。

それまで生きてきた中で、普通に出来ていたことが、ある日を堺に、徐々に出来なくなる。

出来ないことへの苛立ちや、情けなさ等の葛藤を繰り返しながら、それでも、現実は、誰かを頼らなくては生きていけない。

受け入れられない人の気持ちも分かるが、私は障がい者じゃない!と言い張る姉に対して、障がい者を見下しているから、同じになりたくない、と言う思いなのだろう、と思う。

誰にでも、人と比べてしまうこともあるし、自分より下を見て、安心することもあるだろう。

だが、日本人がよく言う「〇〇より良いと思う」と言う言葉が、私は嫌いだ。

その言葉は、その人や物を、蔑んでいる。

このクソみたいな負け犬根性の言葉が発せられる度に、腹が立つ。

下を見て、自分はマシだと思うその根性、張り倒して叩き直してやりたい。

私も、人と比較して、嘆いたりした時があった。

だけど、人はそれぞれ、皆、違う。

一卵性双生児の私と姉でさえも、全く同じではない。

違うものを比べようが無い。

一定の水準を超える必要が有る時は、比較が必要だが、私は、工場で生産された画一的な物ではない。

個性のある1人の人間だ。

比べるのはやめて、上を見るのも、下を見るのもやめる。

私は私。今ある自分自身以上でも以下でもない。

自分に不足を感じれば、努力すれば良い。

努力でどうにもならないものは、諦めるしかない。

そんな簡単で、でも大切なことを、今まで、忘れていた。

諦められなくて、限界だと分かっていても、走り続けて、精神病になってしまった。

どうにかなる、ではなく、どうにかする、と思っていた。

でも、ある時から、それが出来なくなった。

その時から、自分を変える努力より、人を変えることを考えていた。

自分の成長の妨げを、自分でしていた。

その時の私は、何も変わらなかった。

ただ、毎日、辛いばかりで、同じことの繰り返し。

口から出るのは、逃げる理由と、悪口や愚痴ばかり。

最低だ。

自分が嫌いだ。

そんな時、母の五年祭を済ませて、母が喜ぶ私になりたい、と思った。

一生、愚痴って生きていくの?悪口言って、醜くなりたいの?

何も変わらない、ではなく、変えようとしていないだけではないの?

自分に問いかけてみた。

今までは、〜しなくてはならない、と強迫的に思っていたが、〜したい、と思うようになった。

何がトラブルがあれば、自分を見つめる。

相手を変えようとするのではなく、自分を変える努力をする。

それでも問題がある場合は、相手と戦う。人の助けを借りながら。

母の喜ぶ私を目指しているが、どんな人になりたいのか?が分からないと、自分を形作ることが出来ない。目標があることは大切だと思う。

目標があり、努力をすれば、ある程度のことは解決出来るし、解決出来ないことでも、諦めがつく。諦めも大事。

人を羨んだり、妬んだりする人は、努力をしていない人だと思う。

姉は、よく、〇〇さんは元々出来るから、と言っていたが、生まれた時から何でも出来る人なんていない。

きっと、その人も、人の知らないところで、努力してきたのだと思う。

頑張っても、思う通りにならない事もあるけれど、必ず他の形で役に立ったりする。

努力して無駄なことなんて、何一つ無い。

逃げる理由を考えるのか、やる理由を考えるのか。

どうせなら、前に進んだ方が良い。

人生、いつ終わるかなんて、誰にも分からない。

ただ、最期の時が来て、自分の人生を振り返った時、私の周りの人が喜んだ顔が浮かぶ様な人生を送りたい。

なかなか、理想と現実は程遠く、少しずつ前に進むしかないけれど、それでも前に進めたことを喜びながら、自分を成長させていきたい。

自分だけが良ければ良い、という汚ない心だと、成長出来ない。

人の幸せを自分の幸せと思える人が、素敵な人だと思う。

私は、自分を誇れる自分になれる様に、自分の課題を明確にして、それを改善する努力を、気長に進めていくつもりだ。

素敵な人を目指して。

稚拙な文ですが、読んで下さり、ありがとうございました。














いいなと思ったら応援しよう!