見出し画像

考えるには体力が要る(2024年5月17日のお弁当)

今の仕事は夕方比較的早く帰れて、日々のルーティンを回すのに余裕がないわけじゃないんだけど
次の作り置きどうしようかな、とか
足りないもの買って帰らないとな、とか
あれこれ考えるのってけっこう体力要りますよね…今週、ちょっと体調が今ひとつだったせいか、時間はあるのにダラダラして捗らず。
意識はあっても手が動かない日は、諦めて次の日!と割り切るのもアリです。
あ、それと記憶力も体力の低下と共に怪しくなってきたなと感じます。
ずーっと昔のことは覚えてるのに、今朝出発する時にマスク持ったかな?とか、これを買って帰らなきゃ、とか、大事なことを忘れちゃう。
でもまぁ、それを嘆くのではなく…リマインドツールなど使いながら工夫しつつ、大事故にならぬようにするのがストレスなく生きる秘訣かも知れません。

さて、今日のお弁当。


「うちのごはん」キッコーマンの調味料シリーズのこれ↓使いました。

こちらの調味料で、なす、ピーマン、しめじを炒めてご飯に乗せました。彩りにレンジ炒り卵もプラス。あとは今週の作り置き(明太子ポテトサラダ、名もなき常備菜、キャロットラペ)、ブロッコリー、ミニトマト。

ようやく空も晴れて、気持ちも前に向けそうです。
今日も良い一日になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!