![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170261264/rectangle_large_type_2_0ca69d75c5be82e4188a21be85a4d5d0.jpg?width=1200)
ハンバーグはどう食べても美味しい(2025年1月16日のお弁当)
今日は在宅勤務ですが、お弁当箱に詰めてお昼を準備しています。
冷凍しておいたハンバーグを普通にレンジで解凍してから、レンジメートで焼き目が付くように再加熱。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170261575/picture_pc_e773bf6dbd218822e94c942d1749db33.png?width=1200)
ハンバーグは味付けなしのものなので、食べる時にいかようにもアレンジできるわけです。
和風おろしにしようかと思ったんだけど、あ、残ってた大根、ちょっと喉の違和感があったのではちみつに漬けて大根あめを作ってしまったからないや💦
焼肉のたれはたくさん残ってるから、そこにケチャップとお酒を足して、ハンバーグを焼き終わったレンジメートの肉汁もこそげてからフタをして1分。軽く沸いたところを焼き上がりのハンバーグに絡めて完成!
今朝は短めだけどウォーキングも行ってきました。完璧を目指さず今日の気分でやれることをしよう。
では今日も良い一日になりますように。