見出し画像

残り食材の活用(2024年10月25日のお弁当)

鶏みそを作った時に残った卵白に全卵をプラスしてレンジ炒り卵を作りました。最近はフライパンよりレンジ加熱で卵そぼろを作ってます。
そぼろご飯は見た目が綺麗なので、わっぱ弁当箱で。ご飯を詰めたら楊枝でパキッと結界を作ってそぼろと鳥みそを乗せ、トングでそっと楊枝をつまんで外します。

今日も大葉を使ってますが、軸は細かく切って卵そぼろの上に乗せました。口に当たるから軸はずっと捨ててたけど、細かくすれば食べられますね。
笠原将弘さんのYouTubeを見ていると、◎◎だけ使った残りの部分は「取っておいて他の料理に使いましょう」と解説されてることが多い。
卵白、鶏肉の皮など。
使い道を試されてると感じますが💦…捨てない心構えは持っていたいと思います。

では、今日も良い一日になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!