
Photo by
sanaearts
双極主婦の感謝日記|みかんが高いよ
2/20(木)
オランザピン54日目➕デエビゴ
睡眠21:00-06:50
リハビリ開始で朝6:50起床
いつものルーティン開始。
起床、洗濯、朝食、洗濯干し、掃除、ラジオ体操。
朝の時間は刺し子。進捗65%。よしよし。
10時から買い物へ出る。カルディでルイボスティーが安かったので購入。
スーパーでバナナとみかんを購入。
みかん高くなったよなぁとぼやいてみる
一袋六個入りで税抜598円、みかん一個100円の時代。
帰宅後12時まで資格の勉強。
ひととおり趣味などやり終えて時間を持て余して来たので簿記とITパスポートと相性の良い方をやってみよう。
パラパラ問題集をめくる。
簿記は集中力が続かない。
ITパスポートの方が面白そうと手応えを感じやることに。
うん十年前に情報処理の資格をとって以来のIT系の勉強だ。とてつもなく浦島太郎。
ただ資格の勉強をしていると、時間の流れが早く感じる。
退行した脳みそでの暗記力が無さすぎて、老いを感じる。が、時間を潰すのにはちょうど良い刺激だ。
今日の嬉しかったこと
①昨日作ったパウンドケーキ、一日経ってさらに美味しい
②スーパーからの帰り道、空が晴れていて気分爽快
③資格取得の問題で間違ったものを覚えられた時のうれしさ
読んで下さりありがとうございます😊
双極性障害主婦もちふわ