AIの時代、はて?
休息期間を経て、再び働き出してから早4か月が経とうとしている。
圧強めの女性マネージャーに不安を感じていたが、それどころではなかった!!
大会社に分類されるであろう派遣先は基幹システムはもちろん整備されているのだが、日々の作業で使用するExcelの頻度がとても高かった。
それもデータ加工ではなく、データ管理で!!
それってシス化出来るんじゃない?っていうようなこともなかなかのアナログ人海戦術フル活用。
さすがに受発注はシステムを使用するものの、発注時のケースバイケースが多すぎてシス化出来ずに人間の記憶頼りでこなすことがまぁー多い。とっても多い。
慣れれば…というところはあるが、AIに人間の仕事を取られるなんて囁かれているこの時代に、その一歩手前どころか100歩手前でわちゃわちゃ大わらわ。
私もあと10年若ければ脳みそフル活用で挑むとこだが、四十路の脳の劣化を日々思い知る。
人の目で100%は無理なのよ、、、
己の不甲斐なさはさておき、大企業と言われている場での情報管理のアナログさに日々ビックリ!
株価が最高値だなんだと騒がれているが、企業がシステム投資に二の足を踏んでいる現実を目の当たりにし、テレビやメディアでの情報社会と現実の実態をえらく痛感してしまった。
以前ちょこっと勤めた外資の会社では、日本の商流を理解しないままに欧州で各種マスターを作成した結果、めちゃくちゃなマスターが仕上がり未納や誤単価伝票が乱発し、数ヶ月に渡って請求書を出せないという地獄絵図に出くわした(( °_° ))
商流に卸しを挟むという文化は日本独特な文化なのかしら??
あの地獄絵図を経験した身からすると、
真っ先にAIに置き換わると言われている事務職は意外や意外AIにとってラスボスになるやもしれないなと思った今日この頃😂
そんなことを考えながら明日もアナログに立ち向かうのである🤜🏻🤛🏻
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?