![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77540857/rectangle_large_type_2_4fa0e774f08925d02b0ae63f63aad7f0.png?width=1200)
【徒然なるままに】思考
そもそもはどこからだったか、ああ、久々にネットゲームをやろうかとチラッと思ったのがきっかけだった。
そのゲームもサービス終了が近いらしいのだが、あんなに華やいでいたのに廃れてしまうっていうのは、どの世界でもあるものだなと。
そこから頭の中では某大型掲示板、歌のアプリ、学生時代、人生、といろんな出来事や思いが次々浮かんでは消え、ポッと残ったのが、「アレ何だっけ?」
そこで先程までたらたら湧き流れていた思考が停止。
時間がそのまま止まって欲しいみたいな歌、あったよね……?
「時間よ止まれ?」いや、矢沢永吉じゃなくて、そんな余裕のある感じじゃない、もっと、なんていうか絞り出した感じのやつ!
合唱でも使えそうな歌だったはず!
エイちゃんじゃない!!
ここで頑張っても仕方ないのでとりあえず置いておいて、文学館行こう。
スパゲティが食べたいし、「山田風太郎展」と「ミステリ作家たちの横顔展」やってるし。
文学館にある水屋珈琲さんでスパゲティナポリタンを頂く。
先日「鹿楓堂よついろ日和」のアニメを観てからずっと食べたかったのだ。
オルゴール演奏のBGMが流れている。
以前お茶を飲みながら小説を読んでたけど、オルゴールに合わせて次々歌詞が浮かんで来るので私にはちょっと難しいなと本を閉じたことを思い出す。
で、今日たまたま流れていたのが、EXILEの『道』
あっ!これだっ!
「動くな時間」だった!
なに、この偶然!
神様からのプレゼント!?
多分今日も読めないだろうなと、食後のコーヒーを頂きながら、本を開いてみる。
聴こえているのは『愛をこめて花束を』
ふっ……。
もともと歌詞覚えてないからこれは平気だもんね!
小説一話読み進めることが出来て、勝った気分。
ところで「動くな時間」からどこへ行く気だったのだろう、私の思考。