![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136933281/rectangle_large_type_2_31ce65e0a96add65357cefb7e11396f1.jpeg?width=1200)
王の秘宝展
渋谷のhmvで開催中の王様戦隊キングオージャー「王の秘宝展」に行ってきました。
ずいぶん遅くなっちゃったんですが、その分ゆっくりと見られた気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1712820736326-A25NqfgHiA.jpg?width=1200)
入り口の左手にもっふんとキングオージャーが早速展示されていました。
Gロのもっふんは足の裏のとこピンクだったと思うんですが、この巨大もっふんはちゃんと紫です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712820905640-NuNuFC69Yz.jpg?width=1200)
入ってすぐ撮影OKなヒーロースーツゾーン。
間近で見られるので、ツーショとかも撮れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712820992086-v2RLfTgSqs.jpg?width=1200)
各王が選んだ秘宝が公開されています。
玉座に座る王の衣装、オージャカリバーなどの小道具の展示、そして秘宝を選んだ理由を語る映像がモニターに流れています。
各王が選んだ秘宝は以下の通り。
ヤンマ ボロ
ヒメノ 医療服用パンプス
ギラ 決闘裁判の公文書
リタ もっふんパーカー(部屋にかかってたやつ)
ジェラミー 蜘蛛仮面
カグラギ 扇子(3代目ジャパニーズソウル)
ちなみにオープニングで差し忘れてたらしい。
ジェラミーは玉座がデータでしかないので、ハンモックだけど、それぞれ玉座の実物見られて嬉しかった!
昨日発売のキングオージャーバーチャルプロダクションガイドを読んでから行ったので、小道具ってバーチャルの世界と現実をつなぐ重要な鍵だなと思ったわけです。
ARフォトスポットで王国の中にも入れました!360°入り込める…!
Fortniteでシュゴッダムの王の間は見たことあったんですが、Fortniteわからなすぎて死んでばかりいたので、Instagramのフィルターでスマフォ一つで各国に入り込めて嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712822389281-2cwQoBAGmH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712822423857-t6oC59JpwF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712822423904-TmK9JWHljN.jpg?width=1200)
最後に王たちからのメッセージと1年間の活躍をまとめた映像が流れているのだけど、本当に1年間の(劇中ではさらに2年ありますが)の思い出がいっぱいで胸熱な映像でした。
さらに東京会場限定らしいのですが、デボニカの衣装と小道具、ライオニールの小道具も展示されていました。
ディティールすごい…素材とか細かいところまで見られました。
靴も黒赤のグラデになっていたり、ほんと現物ってめちゃくちゃ情報量多いですね…眼福でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1712822870360-WNVRMgrbF5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712822898795-fN1rNpFy41.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712822968333-wWHEbAOBn8.jpg?width=1200)
王の秘宝展、東京は今週末までですが、その後名古屋、大阪と続きます。お見逃しなく。