シェア
格安スマホ専門店 モバイルファン
2023年9月7日 14:53
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。皆さんは自分のスマホを何年使いますか?最近はスマートフォンの性質は年々向上しており、リチウムイオンバッテリーの寿命も長くなってきました。以前は2年で買い替えていたものが、最近では3年、バッテリーを交換して4年、5年と使える場合もあります。一方で、スマホには写真や動画、連絡先など大切な情報が保存されているため、突然壊れてしまったりすると
2023年6月3日 18:48
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。スマホ業界で驚くニュースが舞い込んできました。なんと、らくらくスマホを製造販売するメーカーFCNT社が、5月30日に民事再生手続きを開始したというのです。らくらくスマホといえば、天下のdocomoが富士通と開発したシニア向けのスマートフォンの代名詞です。いままで様々なモデルが発売されましたが、実際は初代から形も画面も変わらず、いい意味で
2023年5月1日 17:00
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。iPhoneを初心者にお勧めしない理由としまして、前編ではiPhoneは直感的に使えないことをご説明いたしました。今回はその続きです!※前編はこちらからどうぞ*②iPhoneは本体価格が高い今までの実績としてiPhoneは毎年秋に新型が発売されています。現在の最新型はiPhone14シリーズですが、実に軽く10万円は超えていま
2023年2月6日 17:18
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。格安SIMの料金プランは一般的にスマホを”そこそこ”利用するライトユーザー向けに設定されています。一方で、自宅でも外出先でもガンガン動画を見たりSNSをノンストップで利用するような方は、格安SIMではなくデータ通信の使い放題プランがある大手携帯会社との契約が良いと私は考えています。では、大手にはライトユーザー向けのプランがないのか?という
2022年12月29日 16:40
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。今回は『NFCタグ』と呼ばれるIOT(アイオーティ)製品をご紹介します。*そもそもNFCタグって何?NFCとはNear Field Communicationの略で、近距離無線通信のことです。NFC技術を利用すると、対応しているスマホを近づける(かざす)だけで決めておいた動作を自動でおこなわせることが可能となります。SuicaやNa
2022年11月30日 17:32
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。皆さんの自宅にはWi-Fi環境はありますか?住まいにWi-Fi環境があると、スマホでニュースや動画を見たり、LINEなどデータ通信をおこなう際に、スマホの月々の契約ギガを消費せずに済みます。つまりスマホの通信が使い放題になるわけです。自宅にWi-Fi環境を構築する場合、まずどこかのインターネット回線(固定光回線)会社や通信プロバイダー
2022年10月31日 19:56
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。皆さんは大手の回線を安く利用できる『格安SIM』はもうお使いでしょうか?今回は当店がお勧めする3つの格安SIMのそれぞれの特徴をご紹介します。当店では、店長の私が実際に利用してみて良いと思った格安SIMだけを扱うことにこだわっています。でも実際はスマホの使い方は人それぞれですので、様々なタイプのお客様へ提案できるように各格安SIMの強みと
2022年10月1日 00:07
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。LINEを使う上で、スマホ本体の故障や紛失といったトラブルに備えておくことはとても大事です。友だちリストが全て消えてしまったら、また一から友だち登録をする必要がありますし、友だちとのトーク履歴(今までやり取りした内容のこと)が消えてしまうと、過去のやり取りを確認することができなくなります。以前のデジ活講座でLINEのもしもに備える方法をご
2022年8月31日 22:43
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。皆様の中ではiPhoneをお使いの方も多いかと思いますが、Appleが過去にiPhoneのバッテリーに関わる世界的な議論を起こしたことはご存じでしょうか?iPhoneのバッテリーが劣化することによってシステム自体にエラーが起き、電源が強制的に切れてしまう問題を発見したAppleが、その事実を消費者には発表せず、本体の動作速度を意図的に遅く
2022年7月31日 20:12
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。LINEは今や生活に欠かせないメッセージアプリですが、その中身が頻繁にアップデートがされていることはあまり知られていません。一般的にアップデートでは、バグ(小さな不具合など)の修正の他、新しい機能が追加されることもありますので、スマホ画面に「アップデート」や「更新」の通知が入ったら指示に従って進めるようにしてください。今回はLINEの
2022年6月23日 16:21
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。お陰様で当店は7年目を迎え、これまで様々な格安SIMを販売してまいりました。昨年の菅政権による携帯料金の強制値下げでは、大手だけでなく格安SIMの月額料金もさらに下がり、多くのライトユーザーが利用する3GBプランの料金は数百円にまで値下がりしています。思い起こせばモバイルファン開店当初は、とよくお客様に言われたものですが、最近ではあま
2022年5月26日 17:27
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。スマホはもはや生活必需品といえますが、性能が進化し電池持ちがよくなったとはいえ、ヘビーに使う人だと夜まで充電がもたなかったりしますよね。毎朝出かける前に充電が100%でも、日中に追加充電できなかったりすると帰宅まで充電がもつかなと不安になりがちです。そんな時のために、今回は『モバイルバッテリー』をご紹介します。備えあれば憂いなし!
2022年4月22日 17:50
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。いまだ私たちの記憶に新しい2011年に発生した東日本大震災、そう遠くない未来に起きるといわれている南海トラフ地震や活火山の富士山噴火・・・日々の生活が激変するほどの大災害は決して映画やドラマの中の話ではありません。地震や台風などの災害時は、自分と行動を共にしていない家族や友人の安否確認のため、誰でも相手の携帯や固定電話へ連絡を取ろうとしま
2022年3月31日 16:57
格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。もはやスマホは、多くの人にとってなくてはならない道具になっています。時には日々暮らしをサポートしてくれる頼もしい相棒であり、暇つぶしの相手にもなってくれるパートナーのようにも感じます。今回は、スマホを活用する上で欠かせない基本アプリは、Google製を使うと便利ですよ!というお話です。*基本アプリはGoogle製を使おう世界最大手