![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100378924/rectangle_large_type_2_2c484fe82ec1bb313bfc91843d659371.jpg?width=1200)
日記:今の私 モニタリング
2023年3月16日7時27分東京都神田のカフェでサンドイッチを食べている。
花粉症対策のメガネは半分くらい曇ってしまい視界が悪い。昨日の仕事の疲れで頭が重い、目は落ち窪み顔はむくんでいる気がする。肩が凝って痛い。筋膜が張り付いている自覚がある。ここのところ仕事で報告書を沢山書いているせいで、noteの記事が浮かんでこない。
本来なら仕事を休んでリフレッシュしたいところであるが、仕事が山積みで休んでいられない。
昨日あったことが思い出される。飛び込みの仕事でダメージが残っている。
また少し脱線するが、部下が病気の回復状況を教えてくれるのだが「点滴」とか「カテーテル」とか「鉄分」とか普段聞き慣れない医療ワードを言われると、耐性がない私は心臓に悪いらしい。私は医療ドラマの救急病院を連想してしまうのだ。彼女は決して悪くない。
今日の怠さなんて家族に言うもんでもないから、朝から瞑想音楽を流して心を落ち着かせようと試みている、が焼け石に水だった。
それならば言葉にしてみようと言うことで、今noteに自分の状態を観察して書き出している。
一つずつ書くことで
自分の状態を認知できてきた。
ああ、またしても周囲のことで
慌ててたんだな。
体は疲れているんだな。
書いているうちに
ようやく気持ちが定まってきた。
疲れている時はそれなりに。
落ち着いて一個ずつ。
よしよし
自分の額縁が見えてきた気がする。
今日も行ってきます。