見出し画像

【自然の神秘】川も滝も氷の美術館になる🧊冬こそ楽しい山歩き🚶@武甲山⛰️

寒い寒い朝、真っ白になった富士山に見送られながら🗻

久しぶりに特急ラビューに乗り込みました🚃

前回は横瀬駅から登山口までの7キロを全て歩いてから山歩きをしましたが💪
今回は早めに帰宅しなければいけないので時短の為、前日にタクシーを予約😅

歩くと1時間半の距離がタクシーだと10分少々。。。
うーん、切ない😅

切ないですが、しっかりエネルギーチャージをしましてスタートです🚶
武甲山は人気のお山なので、ハイカーさん達の鳴らす熊鈴があちこちから聞こえ🛎️安心感も増し増しです🎵

美しいしかない景色の中を歩ける幸せ✨

お水の透明感が凄い✨
気温は0度なのですが、体感はもっと寒く感じます🥶


まだ十丁目ですが(山頂は五十ニ丁目です)、もう美しいが渋滞していて感動で目眩がしますw🧊✨
寒さが造る氷の芸術が楽しめる冬の登山は、幸せ過ぎて💓
寒さは忘れられませんが🥶それでも通い詰めたくなるのです🧊

暖かいうちはこのペットボトルにお水を汲んで山頂のおトイレに使う為に持って登りますが、冬の間は使用禁止になるので、持っていたのはお一人だけでした💦

これからの季節は氷瀑も楽しみです🎵

山の雄大さ、人の手を加え過ぎていない登山道、石灰の削り出しにより山の形は年々変わっているそうですが…武甲山の山の中は本当に美しいです✨

大杉広場で焼き芋羊羹休憩🍠w
セブンイレブンの羊羹は、サイコーの行動食ですw

霜柱もガチガチに固まっていて、私が踏んだくらいでは見られないのですが💦
誰かが頑張ってくれたようでした✨

そして山頂に到着でーす⛰️

前回登った日は雪が降っていたので、山頂からの景色はあまり良く見えなかったのですが
今回は思わず『綺麗〜』と声が出てしまいました❣️
遠くに雪景色の北アルプスでしょうか??
山頂は広くなく、ゆっくり座るという感じでもないのですが、この景色を見せてくれるだけで登る価値は十二分にあると思います✨

神社まで降りておにぎり🍙を食べたのですが、寒くて座っていられずにそうそうに下山開始💨
ダウンを着たままでもかなり寒くて、一気に降りてしまいました💨

冬の登山は本当にほんとーに寒いのですが🥶準備をして歩き続けていれば基本は大丈夫です🙆‍♀️
登山口までのバスが運休しているお山も多く、ちょっと考えてしまうのですが。。。
張り詰めたような冷たい空気の中、美しい氷の芸術を見たくて🧊
きっと今年も頑張って見に行く私なのだと思いますw


りんごもち🍎

いいなと思ったら応援しよう!