
目に見えないのに感じられる愛
目に見えないものを言葉で形にすることが愛を伝えるということなのか
「相手を好きだという気持ちを言葉にして表す。」これは多くの女性がされて嬉しいことではないでしょうか。相手が自分のことを好きかどうか不安だから言葉にしてほしいと思うし、言葉で表現されたら安心できます。だから私は「好きな気持ちを言葉にすることは、相手に愛を伝えるために必要なことであり、良いことである。これが愛を表現することなのだ。」と思っていました。このポストを見るまでは。
カンテヒョンの愛
わかめスープを作ってあげるから来い
お誕生日おめでとう
会いたい
愛してる
미역국 끓여줄테니까 와
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) December 4, 2024
생일 축하해
보고싶다
사랑한다#태현 #수빈생일 pic.twitter.com/wQXOKusEUA
来い、会いたい、愛してる。
同じグループのメンバーであるスビンさん(体調不良のため現在は長期休暇に入られています)へカンテヒョンが向けた、お誕生日祝いのポストです。
私、これを読んだ瞬間から人生観が変わってしまったと思います。たった23文字と写真2枚でこんなにも愛を感じるなんということがあるでしょうか。私を含めたMOA(ファン)は、夜中にこのポストを見て枕を濡らしました。
というのも、この少し前にカンテヒョンは、休養中のスビンさんには気を使ってあまり連絡を取らないようにしているという話をされていました。同じグループのメンバーは家族のような関係ですが、同僚のような位置付けでもあるので自分が連絡したらゆっくり休めないのではないかと心配したからだそうで、そんなところがカンテヒョンらしいです。また、過去にスビンさんのお誕生日にわかめ汁を煮てあげたということがあったそうです。
それを知っていたMOA(ファン)達は、カンテヒョンが休養中のスビンさんへ送った、本人には言えなかった気持ちをお祝いのポストに込めたこのストレートな愛情表現が胸に響き、翌朝も泣いているMOAが多かったように思います。
写真は仕事の休憩時間なのでしょうか、メンバーみんなで体を寄せ合って休息をとっている空間を撮影したもののようです。日常の何気ない一コマを写し出しているこの写真は、また以前のように全員で揃って活動したいという気持ちや、当たり前にあった日常の尊さを感じているようにも思えました。
「愛してるを言葉では言わない」カンテヒョン
カンテヒョンは「愛してるを言葉では言わない」と自ら言っているのですが、その言葉通り相手に向かって発せられることはあまりありません。その代わり、行動でそれを証明してくれます。言葉よりも必ず先に行動が来るのです。
カンテヒョンが、ソロでテレビ出演するメンバーのヨンジュンさんへ手作りのお弁当を作って差し入れをしてあげたことがありました。休暇中に5時に起きて作ったのだそうです。そして「これは愛がないとできません」と言うんです。
「愛してるを言葉では言わない」けれどコンサートで言うカンテヒョン
「🐿️みなさんご存知の通り愛してるを言葉では言わないぼくですが…………愛してます」
これはコンサート中の発言です。ずるすぎ大号泣。この溜めがすごくないですか?引きつけておいて(惹きつけておいて)MOAに告白をされているのですね。胸が苦しくなりませんか。MOAだけは特別なんだそうです。リップサービスではなく、あまり外部媒体では恋人らしい振る舞いなどをしなかったり、場合によっては愛嬌をしなかったりするので、ストレートな告白に、より胸にずっしり来るものがあります。
相手が何を考えてるかわからないから不安。
相手が自分を好きかどうかわからないから不安。
だから言葉にして形にしてほしい。
今まで当たり前に思っていたこの価値観を根底から覆してしまったカンテヒョン。愛は形こそないですが確実に見えるものなのだと、それを行動で伝えることができるのだということを彼は教えてくれました。
大切なものは目に見えない
この有名な一節は、サンテグジュペリの「星の王子さま」に出てくる言葉です。大切なものというと何を思い浮かべるかは人それぞれだと思いますが、ここでいう大切なものというのは「物質的なものではなく、精神的なもの」と考えられるのではないでしょうか。
私達大人は、目に見えるものが好きです。形あるもの、数字で表せるもの。そうしたものは公平に判断できそうに思えますし何より安心感があるのです。ブランド品、有名企業のタイアップ、視聴率、売上げ、成績、お給料、いいねの数(いいねはとても嬉しい笑)。大人の代表として弁解させていただくと、目に見えるものが評価につながるのが今の物質的世界なので仕方がない部分もあり、決して大人が悪いということではありません。
でもやっぱり、物事の本質や気持ち、愛情というものは目に見えないからこそ価値があり、だからこそ私達はその本質を見極めなければならないのではないかと思います。
優しい言葉をかけてくれる人は大好きになってしまいがちですが、例えば厳しい言葉を投げかけてくれる方の中にも自分のことを思ってくれている人もいるかもしれません。言葉はきついけれどそれが優しさの場合もあります。それらを見抜けるような心を常に持っていたいと心から思います。
トゥバのコンセプトは星の王子さま
「星の王子さま」のお話をしましたが、奇しくもトゥバというグループは、星の王子さまをコンセプトにした楽曲をリリースされています。また、トゥバというグループを当初は王子様コンセプトで売り出そうという動きがあったそうです。そして実際に彼らの外見は王子様そのもののように私には見えます。ですが、それだけではなかったということが今回わかりました。
「大切なものは目に見えない」。このことを行動力をもって証明してくれた本物の王子様だから、カンテヒョンは私にとって唯一無二のアイドルだと思うようになったのではないかと思うのです。
親愛なるカンテヒョンへ
カンテヒョン、私は誰でも言える「愛してる」の言葉なんかより、たった数秒で打てる「愛してる」の文字より、行動で愛を示し伝えられる人に、そしてその愛を受け取って感じられる人になりたいです。強くそう思いました。
愛してるという言葉なんて無くても、気持ちを測る数字や数値、付加価値、プレゼントなんてなくても
相手を愛する気持ちは伝えられることを証明してくれてありがとう。
このカンテヒョンのポスト、たった23文字と2枚の写真を見たこと。それをきっかけに、トゥバが、そしてカンテヒョンが、何故私にとって唯一無二のアイドルだと思うようになったのか、その答えがわかった気がしました。
写真は公式よりお借りしました。
Thank you Oakland😃#Sanfrancisco #태현 #TAEHYUN pic.twitter.com/srZGhQe4Zm
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) May 19, 2024