記事一覧

「面白いほどわかる シニアのための脳の新常識」個人的まとめ

この本の個人的なまとめです まとめは自分用なので、間違っているかもしれません。 後半の食べ物の部分は、自分で食べる参考と、自分の親に買ってみようかなと思いました。…

mo_kei
2日前

Tarzan(ターザン) 2024年9月12日号 No.886 [心臓と肺の養生術] 個人的まとめ

ターザン 2024年9月12日号 心臓と肺の養生法 個人的まとめ 以下 日本では年間9万人くらいの人が心臓突然死で救急搬送されて亡くなる 一日250人。6分に1…

mo_kei
1か月前
1

ズボラ筋を目覚めさせる!腰痛を治す1分体操

この雑誌の個人的なまとめ 腰痛の8割は原因不明 痛み→ストレス→痛みを避ける行動→身体機能の低下→痛み このような負のスパイラルで痛みは増強する 痛みの原因を知る…

mo_kei
1か月前

ランニングマガジン マラソンにまつわる重要項目100

この雑誌の記事「マラソンにまつわる重要項目100」の個人的まとめ 項目1〜28 トレーニング編 トレーニングは週に2〜4回5ヶ月 完走を目指すなら週2回 4時間切…

mo_kei
1か月前

東洋経済 機能性表示食品、トクホ、サプリのウソ・ホント

東洋経済 機能性表示食品、トクホ、さぷりのウソ・ホント 記事の個人的まとめ トクホは国が有効性や安全性を審査する。 機能性表示食品は、国のガイドラインに沿った届…

mo_kei
1か月前
1

週間ポスト「悪い歯医者」にだまされない まとめ

「悪い歯医者」にだまされない  まとめ 今年1月から6月に85件の歯科医院が倒産・休廃業した。例年の倍近いペース。 30年前、15歳から19歳で虫歯がある割合は、…

mo_kei
2か月前

「人を操る禁断の文章術」を読んだ

 アマゾンプライムで借りたら、すでにハイライトがされていて、以前にも読んだ本だった。 そして、覚えていなさに驚いた。  一度読んだはずなのに、私の文章がこんなあ…

mo_kei
7か月前
3

「いくつになっても恥をかける人になる」を読んだ

 歳をとって、恥ずかしい思いをしたことも増えたので、恥をかくことへの抵抗が、若いよりも少し減ったような気はしている。  それは、老害と言われるような、恥ずかしい…

mo_kei
7か月前

「GO OUT (ゴーアウト) 飛び出す人だけが成功する時代」を読んだ

慣れた日常からとびだせ!ということが繰り返し書かれていました。 いったことのないところへ行き、やったことのない仕事をして、話したこともない人に会いに行く。 「で…

mo_kei
8か月前

「MONODAS 2024」

 「アマゾン大全614」という雑誌と同じ会社が出している雑誌で、アマゾン大全と紹介されている商品に重複がある。もちろん、アマゾンの商品以外もあり、生活雑貨や食品…

mo_kei
8か月前
2

「アマゾン大全 2024 」より 欲しいもの

アマゾン大全は、あったかい毛布はどれかとか、商品をしっかり比較して書いてくてる雑誌で、買いたい物があるときに参考になります。 今回の比較記事の中では、一番評価の…

mo_kei
8か月前
3

「休職で絶望したわたしが副業Webライターで月5万円稼いで自己肯定感をあげた方法: 時給を280円から7倍にした秘訣とは?」を読…

https://amzn.to/42ke3VO プライムリーディングで読みました。 文章が読みやすくてすぐに読めました。 ウェブライターという仕事の実施が少しわかったような気がします。…

mo_kei
8か月前
7

「「売れる個人」のつくり方」を読んだ

プライムリーディングで無料で読みました。 本の表紙ににもあるように、 『「売れる個人」になるためには、エネルギーの量と質がカギ』ということで、その質と量の高め方に…

mo_kei
8か月前
1

「ハイパフォーマー思考 高い成果を出し続ける人に共通する7つの思考・行動様式]」を読んだ

 ハイパフォーマンスを上げる人の調査研究と、どうしたらそのような人を真似できるかという方法について書かれている。  プライムリーディングで無料で読める本の中では…

mo_kei
8か月前

「アフターコロナのニュービジネス大全 新しい生活様式×世界15カ国の先進事例」を読んだ

 コロナのときに、オンラインでライブをしたり、ズームで飲み会したり、工夫した事例集。2020年から2021年ころの事例が多いので、そういうのもあったなぁ、という感じがす…

mo_kei
8か月前
2

「スキルなし・知識ゼロからでOK!動画編集で月20万円稼ぐ、完全ロードマップ: ゆるくストレスフリーに、自分らしく生きたいあな…

 動画編集に使うソフト、効果音やBGMを得られるサイト、仕事の取り方、仕事の発展のさせ方まで、わかりやすく書かれていると思います。  動画編集という仕事の需要が増…

mo_kei
8か月前

「面白いほどわかる シニアのための脳の新常識」個人的まとめ

この本の個人的なまとめです
まとめは自分用なので、間違っているかもしれません。
後半の食べ物の部分は、自分で食べる参考と、自分の親に買ってみようかなと思いました。

加齢による単純な物忘れ
・一部を忘れる
・物忘れの自覚がある
・探し物などは自分で見つけようとする
・日常生活への支障はない
・きわめて徐々にしか進行しない
 
認知症による物忘れ
・すべてを忘れる
・物忘れの自覚がない
・探し物など

もっとみる

Tarzan(ターザン) 2024年9月12日号 No.886 [心臓と肺の養生術] 個人的まとめ

ターザン 2024年9月12日号 心臓と肺の養生法 個人的まとめ

以下

日本では年間9万人くらいの人が心臓突然死で救急搬送されて亡くなる
一日250人。6分に1人
心室細動を発症すると3秒で意識がなくなる。1分ごとに訳10パーセントの割合で助かる確率が減る
心不全の患者は2030年には130万人を超えるといわれている。

心筋梗塞の前兆が狭心症。狭心症のサインは、胸の苦しさを”このあたりが痛い

もっとみる

ズボラ筋を目覚めさせる!腰痛を治す1分体操

この雑誌の個人的なまとめ

腰痛の8割は原因不明
痛み→ストレス→痛みを避ける行動→身体機能の低下→痛み このような負のスパイラルで痛みは増強する
痛みの原因を知ると精神的なストレスが軽減し、痛みも軽減することがある

アウターマッスル
 外腹斜筋
 腹直筋
 内腹斜筋
インナーマッスル
 腹横筋:肋骨から骨盤にかけての部分をコルセットのように取り囲み骨盤を安定させる
 多裂筋:背骨一つ一つをつな

もっとみる

ランニングマガジン マラソンにまつわる重要項目100

この雑誌の記事「マラソンにまつわる重要項目100」の個人的まとめ

項目1〜28 トレーニング編
トレーニングは週に2〜4回5ヶ月
完走を目指すなら週2回
4時間切りは週3回
3時間切りは週4回

5ヶ月を3つに区切り段階的に強化

2ヶ月は土台作り
練習内容 
ジョグ:フォームとリズムを意識 骨盤が立った姿勢で、腕を振り下ろしたときに反対の足が着地するタイミングで
マラニック:ペースは気にせず、

もっとみる

東洋経済 機能性表示食品、トクホ、サプリのウソ・ホント

東洋経済 機能性表示食品、トクホ、さぷりのウソ・ホント

記事の個人的まとめ

トクホは国が有効性や安全性を審査する。
機能性表示食品は、国のガイドラインに沿った届け出を行えば、審査はない。
機能性表示食品は、事業者が消費者庁に食品の成分の安全性および機能性の科学的根拠を届け出ることによって機能性を表示できる仕組み
企業からの届け出情報は、消費者庁HPにある「機能性食品の届け出情報検索」のデータベ

もっとみる

週間ポスト「悪い歯医者」にだまされない まとめ

「悪い歯医者」にだまされない 
まとめ

今年1月から6月に85件の歯科医院が倒産・休廃業した。例年の倍近いペース。
30年前、15歳から19歳で虫歯がある割合は、95%。現在は45%。
 歯科医院は経営が難しくなり、必要のない治療や手抜きが行われることも。

歯周病の基本検査
プロービング 
歯周ポケットの深さを細い針のようなもので測る
X線検査 
歯槽骨の状態を調べる
プラークコントロールレコ

もっとみる

「人を操る禁断の文章術」を読んだ

 アマゾンプライムで借りたら、すでにハイライトがされていて、以前にも読んだ本だった。
そして、覚えていなさに驚いた。

 一度読んだはずなのに、私の文章がこんなありさまなのは、この本の効果がなかったということになりますかね。

「文章を書くときのスタート地点は、「相手にどんな行動をして欲しいか」を考えることです」

「何より大切なのは、文章を書く側が、読み手にどんなリアクションをして欲しいかについ

もっとみる

「いくつになっても恥をかける人になる」を読んだ

 歳をとって、恥ずかしい思いをしたことも増えたので、恥をかくことへの抵抗が、若いよりも少し減ったような気はしている。
 それは、老害と言われるような、恥ずかしい人に近づいているだけなのかもしれないけど。

 まあ、老害でもいいかなとも思う。そもそもそんな自分なのだから、恥ずかしいと思う必要もない。心の何処かで、自分はかっこいいのかもとか思っているから、恥ずかしくなる。そこが一番、恥ずかしいです。

もっとみる

「GO OUT (ゴーアウト) 飛び出す人だけが成功する時代」を読んだ

慣れた日常からとびだせ!ということが繰り返し書かれていました。

いったことのないところへ行き、やったことのない仕事をして、話したこともない人に会いに行く。

「できる、できないは関係ない。やりたいか、やりたいか、やりたくないかで考える」
ことが必要だということ。

失敗しそうだったり、普段しないことは、やりたくないと感じてしまうけど、そういう日常が、なんとなくつまらないなと感じていたら、多分、と

もっとみる

「MONODAS 2024」

 「アマゾン大全614」という雑誌と同じ会社が出している雑誌で、アマゾン大全と紹介されている商品に重複がある。もちろん、アマゾンの商品以外もあり、生活雑貨や食品などの記事が多いなと思う。

 この雑誌二紹介されている商品の中で、ちょっと欲しいかなと思ったものを2つ。

1つ目は、軽さや静かさからして価格が異次元とされているスーツケース。

異次元、とまで言われるとさすがに気になる。ちょっと使ってみ

もっとみる

「アマゾン大全 2024 」より 欲しいもの

アマゾン大全は、あったかい毛布はどれかとか、商品をしっかり比較して書いてくてる雑誌で、買いたい物があるときに参考になります。

今回の比較記事の中では、一番評価の高いセンサーライトである、オームの製品を、いずれ実家の高齢の母に買おうかなと思いました。

雑誌を見ていると、ほかにもほしいものはあるのですが、いいものはやっぱり値段もそれなりだったりして、ベストバイのサウンドバーなんか、12万円くらい。

もっとみる

「休職で絶望したわたしが副業Webライターで月5万円稼いで自己肯定感をあげた方法: 時給を280円から7倍にした秘訣とは?」を読んだ

https://amzn.to/42ke3VO

プライムリーディングで読みました。
文章が読みやすくてすぐに読めました。

ウェブライターという仕事の実施が少しわかったような気がします。しかしそれ以上に、このくらいスラスラ読める上手な文章が書ける人が、ウェブライターとして求められる人なのだろうなと思いました。

本書のなかで、「人間のモチベーションを保つために大切なのは「前に進んでいる感覚」です

もっとみる

「「売れる個人」のつくり方」を読んだ

プライムリーディングで無料で読みました。
本の表紙ににもあるように、
『「売れる個人」になるためには、エネルギーの量と質がカギ』ということで、その質と量の高め方について書かれています。
前半の、エネルギーの量は何で決まるか、ということと、エネルギーの質の高め方については、自己啓発的な内容だと思います。
後半の、売れるための戦略の部分は、ノウハウの話になっています。両方の切り口から学べる本だなと思い

もっとみる

「ハイパフォーマー思考 高い成果を出し続ける人に共通する7つの思考・行動様式]」を読んだ

 ハイパフォーマンスを上げる人の調査研究と、どうしたらそのような人を真似できるかという方法について書かれている。
 プライムリーディングで無料で読める本の中では、調査やインタビューがたくさん行われていて、充実している本だなと思いました。このような本が、プライム会員は無料で読めるのは、とてもありがたいです。
 
 本の中では、「他社からのダメ出しをプラスにとらえる」というハイパフォーマンスの特徴が、

もっとみる

「アフターコロナのニュービジネス大全 新しい生活様式×世界15カ国の先進事例」を読んだ

 コロナのときに、オンラインでライブをしたり、ズームで飲み会したり、工夫した事例集。2020年から2021年ころの事例が多いので、そういうのもあったなぁ、という感じがする。
 普通の世界になると、忘れられてしまうものもあれば、定着して日常になったものもある。

 オンラインのライブは、経験したことがないけど、ライブはやはり会場でみたいなと思う。
 研修が、ズームでで受けられるものが増えたのは、会場

もっとみる

「スキルなし・知識ゼロからでOK!動画編集で月20万円稼ぐ、完全ロードマップ: ゆるくストレスフリーに、自分らしく生きたいあなたへ」を読んだ

 動画編集に使うソフト、効果音やBGMを得られるサイト、仕事の取り方、仕事の発展のさせ方まで、わかりやすく書かれていると思います。

 動画編集という仕事の需要が増えているんだな、と思ったのと、フリーランスになるにはこのようにすればよいのだなと言うことがなんとなくわかった気がします。

 少し難しそうな仕事を受注して、自分のスキルを伸ばしながら、作品を完成させていくとか、できなかったらどうしよう?

もっとみる