ドタキャンは悪じゃない
こんにちは🌞
今日は起きるのが遅くなり、朝note書く時間がなかった…
友達と遊ぶ予定があったので急いで準備してたんですが、
まさかのドタキャン〜〜🥲
化粧して、髪の毛も巻いていつでも準備完了!ってとこまでいったのに(笑)
まあいっか!!!😆
ドタキャンされてもなんかホッとしちゃうことってありませんか?
遊んだら絶対楽しめるけど、いざ当日になるとなんかめんどくさって
なっちゃう。
だから意外とドタキャンウェルカム民です私😆
「相棒」観れる〜♪とか思っちゃいます(笑)
前までは、ドタキャンする人の神経わからんわ〜って思っていたんですが、
オリラジのあっちゃんがyoutubeで本について語っている動画で
(なんの動画か忘れてしまった…)
“ドタキャンは悪じゃない”
というのを説明していて、「あ、そういう考え方もあるんだな」と
気づかされ、そこから考えが変わりました。
私はドタキャンしないようにはしていますが、
ドタキャンされた時は、ポジティブに捉えるようにして、
より時間を有効に使うようにしています。
さすがに毎回ドタキャンする人はどうか思っちゃいますけどね(笑)
さて、今日は何をしようかな♪