見出し画像

2024年ありがとうございました


60歳を迎える記念として始めたnote
生い立ちを振り返るところからスタートし、その時々で特に何を書くかも
あまり深く考えず、とにかく
月に1本は必ずアップしようと決め
つれづれなるままに
最初の1年を終えることができました

春には3冊目の著書を出したり
これまでの自分を振り返る
ドキュメンタリー的な番組に出させていただいたり
暑くて長ーい夏を乗り切って
秋には暮らしに馴染む認知症マフ/Twiddlemuff の普及活動を行うNPO法人ONBOARDの理事という立場でスタートアップを経験しました

鳴門NOMAyadoを始め新たな場所でのレッスンやワークショップもたくさんさせていただいて
還暦にふさわしい節目の年になりました

特に今年はこれまで心がおもむくままごく自然にやってきた

「自分の居場所は自分で作る」

居場所というのは空間だけのことではなく都度アップデートしながら今の自分にしっくりくるアウトプットをしていくことで自然に新たな人と出会えたりさまざまな新しいお仕事に繋がった気がしています

世は空前の編み物ブームだとか
編むことの楽しさ、奥深さを
伝える立場の人間として
とてもうれしいことです
よりたくさんの方が関心を持ってくださることを願いつつ
今まで通りゆるーくマイペースで
私が面白いと思う編み物の世界に
関わり続けることができたら幸せです

2024年 ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします

いいなと思ったら応援しよう!