みね@複業インサイドセールス

世界中の自己実現サポーターになること、ビジネスアスリートになることを目指しています/法…

みね@複業インサイドセールス

世界中の自己実現サポーターになること、ビジネスアスリートになることを目指しています/法政大学スポーツ健康学卒 → PERSOL→Another worksでインサイドセールス責任者 /複業/コーチング / 一生、おもしろい人達とおもしろいことをして生きていたいと願っています

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

素敵な人の考え方

こんにちは。 今日は人の「考え方」について自分の考えを記します。   皆さんは、身の回りにパッと思い付く「素敵な人」はいますでしょうか。 その人はどんな考え方、思考を持つ人でしょうか。   今日わたしが考える「素敵」の一例をあげたいと思います。   それは「はかりを自分の内に置く」という考えです。   これは皆さんもどこかで聞いたことのある言葉ではないでしょうか。 あのイチロー選手が引退会見で発した言葉です。 「他人より頑張ることなんてとてもできない。

    • 立ち上げ2期目のISが起こした“非常識”な挑戦

      こんにちは、株式会社Another worksの渡邉 (@mntkwtnb)です。 インサイドセールス(以降IS)のマネージャーを担当しています。 インサイドセールス Advent Calendar 2023!昨日、LayerX ISマネージャーの松本さんの素晴らしい投稿を皮切りに、アドベントカレンダーが始まりました! 本日は2日目、私から発信をさせていただきます!明日以降も各ISプロの皆さんから素晴らしい経験・ナレッジが発信されていきます〜! まずnoteの執筆が個人的

      • 半年間の本気の“ボディメイク”からみえた景色

        2022年2月から7月17日まで、自分の身体を史上最高の状態にするため、運動量の管理・食事管理・睡眠管理を徹底的に追求して、はじめての本格“ボディメイク”に取り組んできました。 「おれはどこまでやれるのか?」 そんなことを今年2月に思い、ワクワクした新鮮な気持ちからスタートしました。 やる目的は2つ。 1、アスリートのように、何かに挑戦する機会を創りたかった 2、自分の限界に挑み、「やりきる」ことによる何かを残したかった まず、この半年間の感想を述べると、 「最高に

        • 3期目ベンチャーに転職して半年、改めて自分が何者か自己表現しよう

          初めまして! みねと申します。 いきなりですが、私は“アスリート”が大好きで、崇拝しています。 彼らアスリートは心から愛した競技に命を懸け、 自分で決めた目標に一点突破で人生の時間を費やします。 目指す先には、 優勝、金メダル、世界記録更新、自己ベスト更新、競技を通じた自己実現 などがあります。 毎日限界突破を心がけ、 常に自分自身の限界に挑戦しています。 こんな生き方をビジネスマン、学生、主婦、 皆ができたらどうでしょうか? 仕事で限界を超えるくらいに熱中する、

        • 固定された記事

        マガジン

        • スポーツ愛
          5本
        • コーヒー愛
          2本
        • 本の世界
          1本
        • モーニングルーティン
          4本

        記事

          人生は一度きりだってこと、本当にわかってる?〜3年前の自分へ〜

          こんにちは。 みねです。 お久しぶりです。 noteの更新は1年以上途絶えていたのですが、新年ということもあり、気持ち新たに書いていきたいと思います。 2022年になって新年、私がnoteを書こうと思った理由は下記です。 ・新年でテンション上がっている ・新年で気合いが入りやる気に満ち溢れている ・純粋に文章が書きたくなった ・自分の言葉で発信したくなった ・人のnoteを見て、noteや発信の“良さ”に惚れ直した では気合いも十分なうちに書いていきます。 3年前

          人生は一度きりだってこと、本当にわかってる?〜3年前の自分へ〜

          30年後に“分岐点”と思い返す決断をした年の話

          最近、卒業した大学の授業に登壇をするという、ありがたいご縁から貴重な経験をしてきたのですが、めちゃくちゃ楽しかったですし、大学生のエネルギーはすごい!と感じました。 講義後の質問もドシドシきて、ホントにその意欲に関心しました。 社会人だって、貪欲にいかないと! と若い世代に背中を押していただきました。 冒頭から暑苦しくてすみません。 現在、Another worksでインサイドセールスをしていますおたけ(渡邉 峰丈)です。 ぼくのことについては、広報けーやまにインタビ

          30年後に“分岐点”と思い返す決断をした年の話

          2020年の振り返り

          今年ほど世の中の転換期を感じた年があったでしょうか。 コロナウイルスの出現によって、世界の多くのものが変化しました。 働き方、コミュニケーションの取り方、サービスの打ち出し方も全てが変わりました。仕事でもテレワークも導入されて、「ステイホーム」を推奨する緊急事態宣言の発令もありました。 周りのお店も閉まり、外には人も減り、旅行もできず、日本にも外国人が減り、世界が止まってしまったような印象でした。 いろいろなものが変化し、大きく世界が変わらざるを得ない、そんな1年でし

          【コーチング】体験記

          このコーチング体験が私の人生を大きく変えました。 今日はコーチングというものがどういうものなのか、なぜ受けようと思ったのか、コーチングを受けたことでどのように変化したのか、についてここに記そうと思います。 自己紹介恥ずかしながらnoteへの投稿は久しぶりになってしまい、まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。 MINE ▶︎23歳/社会人2年目。人材サービス会社の営業マン。 スポーツが好きで、アスリートの大舞台での姿や考え、日々の取り組みに影響を受ける。自分自身も大学

          壁を乗り越えるために

          4月から継続していたnoteの更新が94日で途絶えてしましました。 理由は95日目の作業中にPCが重くなっており、画像のアップロードに時間がかかっておりました。かなりの時間ロード中になっていたので、一旦閉じてあとでまた確認しようと席を離れました。 すると、なんと確認を忘れて、公開せずに眠りについてしまいました。 更新を意識していなかったと言えば大嘘になります。しっかりショックでした。せめて100日の画面は見たかったなと。。 まあでも仕方ないです。更新を続ける意思が弱か

          アスリート紹介#1【池江璃花子選手(スイマー)】

          世界の舞台でトップレベルの記録を残して活躍、その後一転し、昨年まで闘病を余儀なくされた20歳のアスリート。 病気に屈することなく、人前に出るときはありのまま、とびっきりの笑顔を見せる姿が印象的。 一言で表現するなら「強さ」。 その強さの秘密に迫ろう。 今池江選手(以下、池江)は現在、週に3、4日はプールで練習。陸上トレーニングも取り入れながら調整を続けている。 「以前は一人で練習していたけれど、今はグループなので楽しいですね」 この6月から、池江は’16年のリオ五

          アスリート紹介#1【池江璃花子選手(スイマー)】

          コーチングを受けて感じた変化

          「コーチング」というものをご存知でしょうか。 コーチング…対話を重ねるコミュニケーションを通してコーチングを受ける対象者が目標達成に必要なスキル・知識・考え方を備え、行動することを支援し、成果を出させるプロセス。(出典:コーチエイ・アカデミア) 私は3月に体験セッションを複数名の方から受講しました。これはCTIというコーチング団体のHPから「コーチを探す」ことができ、実際に体験を受けることができます。 HPにはプロコーチのそれぞれの特徴やバックグラウンドが紹介されており

          コーチングを受けて感じた変化

          連休の振り返り

          こんばんは。 さて、4連休が終わります。 1年の中でも滅多にない4連休ですがみなさんどうでしたか? 私はいろんなことに着手することができて満足しています! 時間があると、今までできていなかったことにも時間を使う余裕が生まれます。今日を迎える時に後悔はしたくないと思っていたので、連休中にやることを決めていました。 このご時世、外出の制限がかかっている中で何ができるのか、考えて実践したことを、自分を褒めてあげようと思います。 この連休中は少し環境も変えながら自己研鑽に励

          本紹介②『知識を操る超・読書術』

          第二弾いきます。 これは ・読書習慣をこれから身につけようと思っている方 ・読書が苦手で悩んでいる方 ・読むべき本がわからない方 これらに当てはまる人は要必見です。 特に初めのうちに読んでおくべき本です。 詳細 著者:DaiGo メモ ・知識を操るサイクル →本を読むための準備。なぜそれを読もうと思ったのか。 ・速読は理解力低下 ・導入と結論を読む ・アウトプットを具体的に想定しながらインプットする ・献立を決めずにスーパーに行っても×、欲しい知識と情報を明確にして

          本紹介②『知識を操る超・読書術』

          スポーツの日にちなんで

          「スポーツの日」。 今日、なんとなく祝日として過ごしているが、改めてこの日について考えることにする。 由来2020年から正式に「スポーツの日」として呼ばれるようになっている。もともとは「体育の日」。 今年はなんといっても日本にとってはビッグイベントの東京オリンピックが開催!のはずだった。。 世界中のこの情勢により来年に延期になってしまったが、もとは10月の第2月曜日に定められていた「体育の日」がオリンピックの年に合わせて、「スポーツの日」に改名。 予定では2020/

          スポーツの日にちなんで

          本紹介①『ハートドリブン』

          今後、このnoteでも気に入った本を紹介していこうと思います。 本はそのとき、読むタイミングによっても感じ方が異なってくるので、心に響くかどうかはその時々自分がやっていること左右されると思います。そのときに何に悩んでいるのか、何に苦労しているのか、何を望んでいるのかなど。 あくまでそのときの私が基準になりますが、心に響いた本、アクションプランを実践しやすい本、誰かに勧めたい本など、皆さんにも共有していきます。 では早速、今日はこれ。 【詳細】 著者:塩田元規 株式会

          本紹介①『ハートドリブン』

          質問力〜最高の質問をしよう〜

          【質問力】 これは相手とのコミュニケーションをとるうえで、必ず重要な力になる。 良い質問をする人と悪い質問をする人とでは、その時点でその人の重要性が異なる。質問された人にとって、その質問者は「おっ!」という印象を与えることができる。 じゃあ「良い質問」とは一体なんだろうか。 皆さんお馴染みの中田敦彦さんのYouTube大学。そこで公開されているこの動画を見ることでたくさんの気づきを得ることができる。 これを見れば、良い質問をすることの重要性がわかる。 即、実生活で

          質問力〜最高の質問をしよう〜