見出し画像

12/21(土) mocteco 2期 DEMO DAY 簡易レポ&感想。

12/21(土)は、mocteco 2期 DEMO DAYでした。moctecoがスタートしたのは9月ですが、準備期間を含めるとそれよりもずっと前から色々と準備してきたので、書きたいことはたくさんあるのですが、まずはDEMO DAYの様子を簡易速報としてお伝えしたいと思います。

会場は、エンブリッジのサテライトオフィスとしても使わせていただいている、ジョブキタビル8Fの「space360」(いつも本当にお世話になっています...!)。

画像1


いよいよスタート!


12:30に開場、13:00にスタート。高校生から大学生まで、60名近くの方々にお越しいただき、会場は人でいっぱいに!

画像2

わたしは僭越ながら、司会を担当させていただきました。

画像3

最初に少しアイスブレイクをした後、NPO法人北海道エンブリッジ 代表の浜中さんより、エンブリッジやmoctecoのことについてお話がありました。

今日プレゼンを聞いていただく方々への「1. 勇気を讃える」「2. 評価はしない」「3. 推しメンを見つける」という3つのお願いが!「まだまだ突っ込みどころはたくさんありますが、今日は是非いいところを見つけてほしい」というお話など、”育て方”として、すごく大切なメッセージだなと思いました。

画像4




株式会社アドレスの代表取締役社長、
佐別当 隆志さんによる、ゲストスピーチ。

(これは余談なのですが、函館に出張した際に泊まっていたホテルで何気なく見ていたニュースで「ANAと提携して、日本全国暮らしてみたい家に住み、飛行機の移動も定額」... なんだその夢みたいな仕組みは...!ていうか大分の別府にある温泉付きの一軒家とか住んでみたすぎる...!!!と衝撃を受け、そのテンションのまま浜中さんに「こんな人が居て!知ってますか!?」と伝えたところ「あ、その人、DEMO DAYで呼ぼうとしていた人だよ!」と、謎のミラクルが起きて「でも来年1月から新サービス2つ始めるみたいだし、めちゃくちゃ忙しいだろうから来れないかもな...」と思っていたらなんと、お越しいただけることに!ということで、お話をお聞きできるのを個人的にとても楽しみにしていたんです...!)

わたしはビジョンがあって、その実現のために事業を構想して、仕組みづくりをスマートにしている人が好きというか憧れているので、佐別当さんのような方のお話はすごく興味がありました。

自分をよく理解して、足りないところはカバーできる仕組みや環境を作る。とてもビジョンドリブンな方だな、と思いました。常に未来を予測して、考えて言葉にしたり、構想を描くことが得意なんだろうなと...!

自分はどのタイプのリーダーシップで人を率いるタイプなのか、自分の責任範囲を広げることで成功確率を上げるなど、心に残るお話がたくさん。やっぱりわたしはリーダーに一番求めるのはビジョンかもしれないな、と思いました。(武将と武士みたいな関係性が理想...!)

画像5




1期生を代表して2名のプレゼンテーション。


moctecoで取り組んだプロジェクト、そして現在のことなどを2名に代表してお話していただきました。まず一人目は、梅ボーイズの山本 将志郎くん

画像6

いやー、プレゼン、めっちゃよかった!去年の12月から約1年ぶりのmoctecoでの登壇。この1年間の間に色々な経験をしたからこそ、プレゼンに厚みが出ていました。

2人目は、ドロキタ北海道の多田 健輔くん

画像7

多田くんのプレゼンもめっちゃよかったーー!久しぶりにプレゼン聞いたからかもしれないけれど「え、こんなに上手だったっけ...!?」と驚きました。会社で働いている人だと言われても全く気づかないくらい、大学3年生ということをたまに忘れそうになります。二人とも「さすが1期生!」というプレゼンで素晴らしかったです。



mocteco ボードメンター、
宮崎大学 土屋 有さんによる、ゲストスピーチ。

2人のプレゼンの後は、ゲストスピーチお二人目。今年moctecoで3度目の札幌へお越しいただきました。

(本当の肩書きは、株式会社カヤックLiving 代表取締役、多摩大学大学院 経営情報学研究科(MBAコース)客員教授、国立大学法人宮崎大学 地域資源創成学部 講師、mocteco ボードメンター ←NEW!)

画像8

もうなんだか、さっすが有さんだなー!という感じでした。昨年のDEMO DAYに初めてお越しいただいて、今年はキックオフと11月の合宿にお越しいただき、2期生の成長も最初から見てくださっています。愛のあるお話、ありがたかったです。

画像9

有さんの提案で、プレゼン後の拍手は、みなさん手を上に上げてくださることに!前から見ていましたが、凄く素敵で、嬉しい光景でした。

画像10



いよいよ、2期生のプレゼンテーション!

DEMO DAYでは当日、7チームがプレゼンでの発表、1チームが動画での発表となりました。

今回は「mocteco funding」という、リアルクラウドファンディング的な仕組みをつくったため、少し緊張感がある中でのプレゼンテーション(A3の用紙に支援金額や支援内容を書き、応援できる仕組みです)。

画像11

一人目は、畠山 陸くん(小樽商科大2年)。陸くんは1年生の頃から知っているけれど、この3ヶ月間で凄く成長したなあと思います。プレゼンもスッキリして、とってもわかりやすくなったね!UI/UXに力を入れた訪日外国人向けの観光アプリを開発しているので、興味のある方はぜひ!(観光やインバウンドというキーワードに引っかかる方はよいと思います)周りの人を頼ったり、解らないことはすぐに聞いたり、行動力とタフさが素晴らしいな〜と思って見ていました。ベトナムや東京でのインターン経験もきっと大きかったんだろうな。誰とでもすぐに仲良くなれちゃう陸くんならどこに行っても大丈夫だろうなと思います。カナダに行っても、応援してます!

画像12

二人目は、萩原 圭太くん(北海学園大2年)。パラスポーツコーディネーターとして、パラスポーツを知ったりやるきっかけや機会を提案したり、つくっていこうとしています。萩原くんとは11月の合宿で夜中に人生観みたいな深いところまで語り合ったね。笑  3ヶ月間での成長が本当に凄いなーと思って見ています。とっても素直で、なんでも吸収する力があるし、話しているこちら側も肯定された気持ちにさせてくれる。そのまま萩原くんらしく、どんどん突き進んでいってください!

画像13

三人目は、阿部 舜平くん(札幌大通高4年)。コーディネーターとして伴走させてもらいました。阿部くんはわたしが登壇させていただいたイベントで出会い、moctecoへの参加は10月から。しかも初の高校生。蝦夷鹿の皮を使った革製品をつくって、蝦夷鹿問題を解決しようとしています。わたし自身、札幌生まれ札幌育ちでしたが、阿部くんと出会って蝦夷鹿問題についてちゃんと知ったし、関心を持つようになりました。とっても素直で「なるほど!」「やってみます!」と、なんでもまずはやってみる!という姿勢が素晴らしくて、2ヶ月間で大きく成長したなあと思います。何より本当にプレゼンが素晴らしくて、涙ぐみながら聞いていました...。嬉しかったなあ〜。これからはオンラインで商品を販売したり、仕組みづくりに向けて頑張っていくそうなので、ぜひ楽しみにしていてください〜!

画像14

四人目は、水丸 和樹くん(北大大学院2年)。水丸くんはすでに株式会社まずみるという会社を立ち上げていて、ロボットをもっと日常に溶け込ませようと試行錯誤してきました。11月の合宿でブレイクスルーして、バーにロボットを置くというサービスに!ロボットと気軽に触れ合える「ロボットバー」。様々な場所でロボットと出会える札幌は想像しただけで楽しそうですよね。実際に導入していただく方々とお話する中での気持ちの変化があったお話が個人的には印象的でした。ロボットバー、今度みんなで行きます!

画像15

五人目は、大松 南実ちゃん(小樽商科大2年)。漢字は一文字違いだけれど同じ名前!ということで勝手に親近感がわいていたのですが、南実ちゃんはもともとプレゼン上手だったけれど、さらにプレゼンが上手になったなと思います...!「中高生のドラえもんになりたい!」ということで、中学生から高校生になる段階で夢を諦めてしまう若者が多い中、諦めずに夢を実現できるようにしたい!という思いから生まれた企画。合宿でもコツコツ資料作りを頑張っていた姿が印象的でした。努力家なので、きっとこれから会った方々も強力な仲間になってくれると思います。たくさん考え、練習したんだろうな、ということが伝わってきました。微力ながら企画も協力させていただこうと思っています!楽しみー!

画像16

六人目は、佐藤 駿太くん(酪農学園大4年)、栗山貴聖くん(酪農学園大3年)。二人は大学生YouTuber。「企業のファンをつくる」ためにYouTuberを活用しませんか?という提案をしてくれました。実際に動画を作成している丸水札幌中央水産株式会社の動画も流し、実際にもらった声やレポートも紹介。二人ともかわいいというか、いい子たちで、どんな場所でも堂々と自分たちらしく居られる姿が凄いなあと尊敬しています。合宿でもムードメーカー!彼らが居るだけで場が明るく楽しくなります。動画もどんどんクオリティが上がっていくのを見ていたので、頑張っているんだなーと思いながら見守っていました。当日は残念ながら参加できなかったのですが「お願いしたい!」と応援してくださる方も居らっしゃいました。動画で伝えたかったことがちゃんと伝わった証拠だと思います!いい仕事してる!

画像17

七人目は、松江 勇志くん(北海道大4年)。松江くんもコーディネーターとして伴走させてもらいました。甲子園を目指す野球選手ライフではなく、その先を見据えた選手ライフを送るために、データを活用して選手の可能性を最大化するモデルを提案。松江くんは以前開催したインターンフェアに参加してくれて、その後の面談を担当させてもらい、自分も野球選手でその時にデータを活用して...という話を聞いて、データ分析をしてマーケティングを行う会社にインターンをしていました。インターンを経験してどんどんしっかりしていく様子を見ていたのですが、moctecoで久しぶりに話す時間が増えました。プレゼンも最初と比べてどんどん見やすくなり、佐別当さんからは「センスがいい」と褒めていただけて、私もとても嬉しい気持ちに!プレゼンも阿部くん同様、涙ぐみながら聞いていました...(やっぱり担当した子は「推し度」が強くなってしまいますね。笑)来年からは就職で東京へ。今後も楽しみです!

画像18

そしてラスト!八人目は、斉藤 紗輝ちゃん(天使大4年)。紗輝ちゃんは、松江くんと同じくインターンフェアでの出会い。1年生の時だったので4年くらいのお付き合い。食の喜びを提供する「完全栄養チョコレート」をつくる!というプロジェクト。紗輝ちゃんには勝手ながら私と似たものを感じていて、おそらく表現者タイプだと思うので、自分の考えを自分の言葉で伝えたい気持ちが強いからこそ、チームでやることはたくさん悩んだと思います。あと、新卒時代は「南ちゃんってルンバみたいだよね」と言われたことがあって、たぶん、ちょっと不器用なところも似ているかもと思っていて。笑  でも、わたしは真っ直ぐで、素直で、少し不器用で、自分の気持ちを大切にして、言葉を紡ぐ紗輝ちゃんが好きだし、どんなプロジェクトであれ紗輝ちゃんだから応援したい!と思っています。人間力。素敵なものをたくさん持っている女の子。これからもずーっと、応援しています!

12/27、いよいよ中村くん&紗輝ちゃんのクラウドファンディングがスタートしました!応援したいと思ってくださった方はぜひこちらのページへ!

画像19

(一人一人に書きたいことを書いていたら、思ったよりも長くなってしまいました... でも、まだ書き足りないのであとで書き足すかもしれません...!)

みんな本当にいい子たちで、かわいくて、素敵で、大好きになりました!尊敬しているし、これからもずーっと応援しています。

プレゼンが終わった後、みなさんからのあたたかい拍手の様子。

画像20

みなさん、真剣に聞いてくださっていました。

画像21


ゲスト3名による、パネルディスカッション。


そして最後はパネルディスカッション。交流会の準備をしていたりして残念ながらすべては聞けなかったのですが、近くの方々と感想をシェアしたり、会場からの質疑応答など、大変盛り上がっている様子でした!

画像22

画像23


funding time!


交流会が始まるまでの30分間ほどは、2期生みんながそれぞれ一つ机を使い、参加者の方々から直接応援を募る「funding time」!

蝦夷鹿の革製品を作って販売した阿部くんは実際に多くの方に商品を購入していただいたり、紗輝ちゃんはチョコレートの試食会をしたり、萩原くんはボッチャの体験会をしたり...と、各々がdemoを用意。

画像24

支援していただいた方との写真。嬉しい応援メッセージを書いてくださる方もいれば、

画像25

具体的に、こんな人や場所を紹介するよ!繋げるよ!という協力をしてくださる方も!

画像26

そして、具体的な金額を書いてくださる方も...!

画像27

凄くいい写真ー!愛が伝わってきますね。



最後は、交流会!


画像28

17:00からはゲストと2期生を交え、参加者のみなさま同士もお話いただく交流会を開催しました。異なる文化を持っているけれど、共通点がある人の出会いによる化学反応やイノベーションが好きなわたしは「この人とこの人、つながるとよさそう!」と勝手に思い浮かべ、好きな人同士をつなげることが趣味なので(お節介ともいう)、話していたりするのを見ていると、やっぱりしあわせでうれしい気持ちになりますね。

moctecoでは、一人につき、一人のコーディネーターがつきます。萩原くんの担当は、moctecoの運営チームに今年から加わってくださった、フリーランス・エンジニアの西元 岳さん

とにかく優しくて、岳さんが担当した子はみんな「岳さんと会うとモチベーションが上がる!」「大好き!」と言っていて、本当に素敵な関係性だなあと思いました。撮影担当だった田中しほちゃんが撮影してくれた、とっても素敵な写真!

画像29

運営チームとしても2年目になる今年、岳さんが居てくださって本当に本当にありがたかったです...!!!(むしろ居なかったらどうなっていたんだろうかというくらい)

師走で忙しい時期の土曜日にもかかわらず、足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございました!

画像30

大変嬉しいことにNHKさんに取材に来ていただき、21日18:45〜のニュース番組の中で、ご紹介していただきました!動画はこちらから見れますので是非!

終わった後の懇親会も、とっても楽しかった!1期で講師としてお越しいただいた坪井さんが偶然札幌にいらしていて、交流会から合流してくださり、いっしょに締めパフェを食べました。

画像31


DEMO DAYが終わっても、moctecoは続く。


そして翌日。終わってホッと一息ついているのだろうと思っている方も多い気がしますが、なんと我々は朝9時からTen to Ten sapporo stationに集まって、振り返り&ネクストアクションの計画会議をしていました。笑

エンブリッジでは、人の成長に大切なのは「実践」と「対話」を繰り返すことだという教え(?)がありますが、まさに「対話」の時間です。

最後にみんなが話してくれていたことも、凄く嬉しかったなあ。

画像32

画像33

DEMO DAYが終わった後も、彼・彼女たちの挑戦は続いていきます。これからも応援できる仕組みはやりながら模索しているところなので、ぜひぜひこれからも、応援していただけるとうれしいです!

いいなと思ったら応援しよう!

江川 南/RESUPPORT@フリーランスデザイナー
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。 スキを押していただいたり、Twitterで感想をいただけると、とってもうれしいです。

この記事が参加している募集