マガジンのカバー画像

ガジェット大好き!

15
ガジェットとは・・・ガジェットはもともと英語であり、「gadget」と書きます。ガジェットは「目新しい道具」「面白い小物」「携帯用の電子機器」という意味を持っています。また、「人…
運営しているクリエイター

記事一覧

ガジェット大好き!#18 My Smart Home④ 【テレビ・エアコンをスマートに!】

こんにちは。つがいです。 最近、朝ランしてるんですが気持ちいい!ランの楽しさを思い出した! 前回まで我が家の照明のIoT化についてお話しました。 今回はリビングのエアコン・テレビのIoT化です。 今日ご紹介するのはLinkJapanの“eRemote mini”というIoTリモコン。 赤外線リモコンなど既存の家電のリモコンをこれ一台に集約することが出来るガジェットです。 設定が微妙にうまくいかないWi-Fi環境とスマホがあれば設定は簡単に出来るのですがちょっとクセが

ガジェット大好き!#18 My Smart Home③ 【後悔!新築時にやっておけば良かったこと】

こんにちは。つがいです。 一昔前なら声でテレビのスイッチ点けるって近未来的な映画のなかの話ですよね。 はいっ。というわけで我が家のスマート家電化が着々と進んでおります。 前回は照明関係をスマート家電化したわけですがここにちょっとした後悔があります。 お気づきかと思いますが私がスマート家電化出来ている照明は全て後付けのものだけなのです。 各部屋に据付の照明(壁にあるスイッチでオンオフするもの)はスマート家電化するのがちょっとめんどくさいことに。 めんどくさいけどやろうと思

ガジェット大好き!番外編 タブレットの再利用と写真補完計画【Fotoo】

こんにちは。つがいです。 みなさん、写真撮ってますか?そして撮った写真どうしてますか? 先日のnoteでリビング用にタブレット欲しいなーって話してたんです。 で、ですよ。タイミングよくAmazonタイムセール祭りが開催!これは乗るしかないこのビッグウェーブにと思ったのにKindle Fire HD 8 Plusはセール対象外じゃないですか。 Fire HD 8が30%オフなのにPlusのワイヤレス充電スタンドセットはいつも通りの価格。一気にげんなりしちゃって。そのおかげ

カメラのこと#18 SmallRigのコールドシューアダプターを装備した。α6400は攻撃力が5上がった。

こんにちは。つがいです。 Amazonタイムセール祭りが終わりましたねぇ。 皆さんは何かポチりましたか? さて、今日はコールドシューアダプターというものを取り付けたよってお話です。 これです。これがコールドシューアダプター。 これだけ見たら何に使うものかわからないですよね。妻曰く、ガンプラのパーツ切り取った後のいらないとこみたいだそうです。 これ、要するにカメラに取り付けることで今まで取り付けられなかった位置にマイクとか照明とか付けれちゃいますよ!ってアイテムです。

ガジェット大好き!#10 リビング用タブレット選び【Kindle Fire HD 8 Plus】

こんにちは。つがいです。 睡眠欲より物欲が強いかもしれません。 別に高いものが欲しいというわけではないのですが生活を快適にしたいという思いから色々と手を出しがち。 本当は身の回りにモノを増やしたくなくていいものだけ少数精鋭で揃えたいんですが。 撮った写真を妻と共有したい普段からカメラを持ち出すようになり、妻とお出かけしたときは主に妻の写真を撮るんですが写真の共有の仕方をカイゼンしたいと考えています。 今はカメラで撮影する→パソコンに取り込みRAW現像。そこから ①パ

ガジェット大好き!#9 ケーブルを少数精鋭にしてスッキリ【inCharge6】

こんにちは。つがいです。 帯状疱疹が痒い・・・。痛くないのはまだましなのか? 私つがいは通勤をいかに楽にするかを日々考えています。 楽にするといっても移動手段ではなく主に荷物を減らすということ。 今回もそんなお話ですのでお付き合いください。 これまで、バッグを変え、Surfafeの電源ケーブルを変え、モバイルバッテリーを変えてきました。 だいぶ持ち物は一つのバッグに収まるようになり、Surfafeの電源もコンパクトなものに変えることが出来ました。ですが、そのケーブル。

ガジェット大好き!#8 デスク周りのカイゼンその後【ELECOM DISPLAY ARM DPA-SS01BK】

こんにちは。つがいです。 週末は庭の草刈りをする予定でしたが天気が悪いので順延となりました。 平日家事を頑張ってくれている妻に週末くらいは休んでもらおうと日曜日は妻にゆっくり寝てもらうようにしている。 (というのは大義名分で、妻が寝ている間一人、RAW現像やカメラいじりに勤しみたいというのが本音。) そしてこの週末はその一人時間に遂行したいミッションがあった。 それは ディスプレイアームの設置 早速購入先月まで散々買い物をしまくり、連日のように届くAmazonから

ガジェット大好き!#7 カメラをもっと気軽に持ち出そう【HAKUBA ソフトクッションポーチ L】

こんにちは。つがいです。 バッグ買い替えて毎日の通勤がとても快適です! やっぱり荷物が多い私には大きいバッグが最適でした。 バッグを新調した理由の一つに“カメラ(α6400)を持ち歩く為”というのがあったわけです。 前のバッグはカメラも入れたらパンパンになっちゃうし、車に置いておくにも真夏のサウナ状態の車内は危険。 新しく大容量のバッグにすることでようやくカメラの為の余裕が生まれました。 で、とりあえず一週間くらいはそのままスポッとバッグの隙間にカメラを入れていたんで

ガジェット大好き!#6 バッグを床に置きたくない人必見!【Clipa 2】

こんにちは。つがいです。 前回のバッグ購入に合わせていつもお世話になっているAmazonさんから購入したものがひとつあります。 それがこれ。 Clipa 2(リンクのタイトルに書いてあるんですが)これ何かわかりますか? そうです。バッグハンガーです。 みなさんも床が脂ぎったラーメン屋さんや出先で駆け込んだトイレなど荷物を床に置きたくない!って場面に一度は出くわしたことありませんか? バッグハンガーはそんなときに荷物を床から浮かせてくれる便利なガジェットです! 外観こち

ガジェット大好き!#5 やっぱり仕事用カバンは容量が大事 【BRIEFING TR-3 M MW】

こんにちは。つがいです。 先日お伝えしましたとおりバッグ選びに失敗し、即買い替える羽目になってしまいました。 PayPayモールにてポイント還元分安く購入していたのでポイントと売却した分でほぼ損失なく買い替えることが出来ました。 しかし。 最近、自分の確認不足から間違った買い物をすることが多いです。 買い物するときは仕様をしっかり確認してから買わないといけないなと自分を戒めていきたいと思います。 さぁ、話は変わりまして前回購入したバッグのお話です。 買い替えなければ

ガジェット大好き!#4 バッグ選びに失敗した話 【BRIEFING PROGRESSIVE TRINITY LINER】

こんにちは。つがいです。 バッグが欲しかったんです・・・。大きなバッグが・・・。 とまぁ、そのままなんですけど、以前の記事でもお話したように日々持ち歩くガジェットが増えまして。 今使っているバッグがパンパンなんですよ。 ガジェットだけならいいんですけど、仕事では紙の文書がまだまだ無くせなくて。 バッグはいつも書類とガジェットでパンパン。さすがに入りきらないパソコンはインナーケースに入れて持ち歩いていました。 もうホントこの荷物の多さにウンザリです。重いのはガマンでき

ガジェット大好き!#3 急いては事を仕損じた話【Anker PowerCore Speed 20000 PD】

みなさん、こんにちは。つがいです。 スマホ、スマートウォッチ、ノートパソコン。ワイヤレスマウスにワイヤレスイヤホン。最近はミラーレス一眼とGoProもバッグに入れてるので持ち歩くガジェット多すぎです。 今のバッグじゃパンパンなのでバッグを買いました。 でもその話はまた今度。 今日はモバイルバッテリーを買い足したよって話です。 スマートフォンはバッテリーの小型化が進んでいるのか電池の持ちがだいぶ良くなりましたよね。 それに比べてカメラ関係はまだまだバッテリー持ちが良くあ

ガジェット大好き!#2 キャッシュレス時代のスマートな財布が欲しい人必見!【Hum マネークリップ型牛革財布】

こんにちは。つがいです。 PayPay、メルペイ、LINEペイ。キャッシュレス決済って世の中にどれくらい浸透したんでしょうか。 私も少し前まではキャッシュレス決済推進の波に乗ってPayPayをメインに使っていました。最近は還元率の低下とPayPayを使えるお店はクレジットカードも使えるお店が多いので1ヶ月に使う分のお金をデビットカードに入金しクレジット決済しています。 でも正直コンビニやスーパーのレジで見てるとキャッシュレス決済してる人ってあんまり見かけないのが実情かな。

ガジェット大好き!#1 仕事用PCの電源を小さくした話【RAVPower 65W 2ポート充電器 RP-PC133】

みなさん、こんにちは。つがいです。 今日は日々の通勤の荷物をコンパクトにしたよってnoteです。 note界隈ではあまり需要のないガジェット紹介ネタですが最後までお付き合いいただけたら嬉しいです! 通勤の荷物の多さにウンザリする。みなさんは普段仕事に行くときパソコン持ち歩いてますか? 緊急事態宣言の全面解除を受けて、徐々にではありますがテレワークでの業務から以前までのように職場に出勤する機会が増えてくるのではないでしょうか。 解除されたからといって急に以前のような毎日出