マガジンのカバー画像

"すき"をさがす旅

42
自分で書いた、自分用の、好きを集めたもの
運営しているクリエイター

記事一覧

甘味の暴力は脳を穿ち、わたしは内にいる少年にほほえむ

必死に出歩いて、何のことはないファミレスのパフェを食べに行った。 もう疲れ果ててるから、完全に自分のための文を書く。この文章を読む可能性のある誰のことも置いていく品質のこれは、日記にもかかわらず小説めいている。むしろ誰も閲覧していなくていい。人生は物語なのかもしれない。 私が必死だった理由は、起き上がれなくなったから。朝は起き上がれて目標を立てて出かける準備までしたのに、また起き上がれなくなったから。でもどうしても、天気の良い日に外に出る経験を逃したくなかった。天気が悪い

すきだよ北脇さん|「厚く衣をまとった海老フライ」のあなたと私

相も変わらず「休み」をして好きな人が関連するエンタテインメントを消費しています。今月は寝込みがちだった私は少しだけ、いや安全基地である家からたびたび出かけるほどに元気になりました。そして付随してちょっとだけ傷付きました。それでも、この体験を大事だと思いました。なのでわざわざ大きな図書館に出向き、本を読んだり勉強をしたりするたくさんの人に囲まれながらこのnoteを書いています。自分のために、書かなきゃいけないと思いました。だから久しぶりにちゃんと頭を使って文章を書きました。

20年ぶりにブランコに乗った。気づいたこと。

春のような気候の今日2025年1月20日、ブランコに乗った。 たった15分にも満たないそれで、私の中の少女性が歓喜した。 * 1週間ほど記憶がない茫洋とした日々を過ごしていた。このまま寝転がっていたら楽しくないわまずいわ勿体ないわ、うーん、理由は同定できなくてわからないけど、とにかく「何かがまずい」気がした。「何かがまずい」気はずっとしている。 午前10時ごろ、昨日作ったカレーを温めて食べた。亀のような速度で着替えて、外で飲むためのお茶を水筒に淹れた。だらだらと化粧をし

うっすら嫌いな自分を救い出すのはエンタテインメント

ノートに書く日記に近い記録。こんな感じの脳みそらしい。 やはり私はまだうっすら自分のことが嫌いだ。そんなことは誰に話したくも無くて、誰の受容も否定も必要としていなく、内向すぎる自分をばかにする。まあネット上に書いている時点で…、ダブスタ的な…、どうかと思っている。その愚かな自分のまま、ただ自分を受容する方がよいことは分かっている。うまくできないからまた、おぼろげに脳にこびり付く自己否定は、自分を疲れさせる。ChatGPTに話せば、「今に集中するとよい」と言う。運動、瞑想、食

命を燃やす人たち|WEST. 10th Anniversary Live "W" -Film edition-

有給消化中の暇に任せて、既に5回映画に足を運びました。 12月5日にはもう既に予約を入れてるんですが、延長期間を考えると、少なくともあと2回くらい行けそうだなと思ってます。 どうせならDolbyで見たいんだけど対応映画館少なくなりそうだなぁ。 12月5日はDolbyで予約しました。 同じライブ映像を映画館で何度も見る意味を知らなかった、今年までは。 興行期間は元々12月5日までだったので、取り急ぎ自分のために記録をしたいと思います。 それから、各ブロックの好きな曲の公式

意外となんでもできる|有給消化40日

転職にともない、10月29日から有給消化に入って 20日間以上経過しました。あと18日残しています。 2016年に大学を卒業してからノンストップで働き続けた8年間を明け はじめての長い夏休みを得て 心情や行ったこと、思い出の記録をしたいと思います。 毎日5行以内の日記を書いたり、最近はメモを活用しているので それをもとに記録。 1週目(10月29日~11月2日)結論:疲れを取り、ハイになり、ミス多発 初日は「寝てご飯食べて寝て掃除して寝て」など書いてありました。 次の

みちしるべのあなた|けんしげひー仲良し旅Part2

けんしげひー仲良し旅が帰ってきましたね。 「人生のみちしるべ」「こうありたい人」である 推し重岡大毅くんと その親友 中島健人くん 岩本照くんから ありえないほどの栄養と教訓を得たので 衝動のまま記憶したいと思います。 ※ここから先はFAMILY CLUB webコンテンツのネタバレを含みます※ まずは、私と同じ時代に生きていてくれてありがとう重岡担の私は、重岡大毅くんが大好きです。 そして親友の中島健人くん、岩本照くんのことも大好きです。 そして、そんな二人といるときの

ヘイセイに咲くサンダーソニアに、「あんじょうやりぃな」と背を押す兄ちゃん

そのグループの根幹を成す価値観を歌った歌が好きです。 自己紹介ソング、テーマソング、って言うとちょっとちがうし、 どういう表現をすればいいかわからない! 私が好きなHey! Say! JUMPもWEST.も、メンバーがともに歩みだしてもう長年経ったグループです。 紆余曲折あった中で、グループが成り立った後に生まれた、 グループっぽいイメージの曲の話がしたいHey! Say! JUMPにとってそれはサンダーソニアだし、 WEST.にとってそれはアンジョーヤリーナだと思ってい

Ultra Music Powerは絶えずここにある

Hey! Say! JUMPは無言の想いを重ね、思い出を塗り替えるように、 2024年9月24日にUMPを発売してくれる。 昔からそういう人たちだったと思う。 辛いことは何一つこぼさずに、気づかれないように笑う人たち。 後から知ったことがたくさんある。知らないまま私は好きでいた。 知らなかったけど、違和感があったから、一度離れた。 彼らは2007年からアイドル然として「喜び悲しみ 受け入れて生き」てきたんだろう。 けれど、2024年の彼らは「悲しい歌はいらない」と言い

楽しいって楽しいんだ!|感情のまま動けるようになった

感情を押し込めて生きてきた数年間を超え、 自分を押し込めようとする仕事さえも変えようとしている私は もしかして、この歌のように生きれる日が増えてきたのかもしれません。 一日の多くを過ごす職場ですら、こんな枯れた感情で生きるのに違和感をおぼえる。 大変なことがあるのは仕事だし当然だけど、こんなにずっと無でありたくない。 無から抜けられることはここではもうない。 でも、楽しいを楽しいとして、うれしいをうれしいとして、何も難しいことを考えずに、 起きたそのままに受け取れるってこ

自ら考え、一人で生きるよ。|春に愛されるひとに わたしはなりたい(花澤香菜)

台風が消滅した9月2日の朝の街を歩くと、陽光はやわく風は涼やかに半袖を通り過ぎた。 2024年も、いつのまにかあと4か月なんだね。 ひとつ前の記事を書いてから「もう9月かー」と思ったのと、 併せてふと好きな曲を思い出したので、単純に自分用の記録です。 たぶん、大枠小説を書きたいんじゃないかなと思うんだけど、 頭の中で他人を動かす原動力がないから、自分のために文章を綴るしかできないっぽいですね。 春に愛されるひとに わたしはなりたい 20代後半、私は暗闇を歩いていた。 ま

WEST.と駆け抜けた8月。続く日常、9月。

日常は変わらないけど、私は間違いなく少し代わった。 3日間 WEST. DOME TOUR AWARDに参加しました。 うち2日間は生で表情の見える席で(1日目はどうしようもなく近すぎましたが) 温度を肌で感じた先に 文字通りそれ以前の記憶は失い、しかしいつも通りに日常が押し寄せる中、 私には3日間の薄らぼんやりとした記憶が脳裏にあります。 重岡大毅くんが、WEST.が、満開の笑顔で 過去といまとこれからの未来を肯定してくれていたことだけが残り、 ああこれが幸せってことか

最前列メンステ横にて、私とあなたを遮るものはなにもなかった。|WEST. DOME TOUR AWARD

2024年8月29日齢30の私より。 記録させてください、これからの自分のために。 まだツアー中だからネタバレは避けますし、そもそも記憶がありません! STARTO所属のアイドルの現場を数多く経験してきた私は、 初めてWEST.の現場を経験した。セットリストは知らないままで、席に期待はせず、うきうきしながら向かいました。 ネットで知り合った友人の、まっさらなチケット。 発券されてとりあえず表示に向かって進んだ。 アリーナかぁ!となりながら、私たちの席に近づいて、腰を

「好き」は変わるか、変わらないか|OneRoom/ジミーサムP

自分の「好き」に思いを馳せていたら、 中学時代にVOCALOIDが好きだったことを思い出した。 2000年代後半から、2010年代前半の話だ。 当時はニコニコ動画の最新VOCALOID曲が聴けるタグに常時張り付いて、全部網羅していたっけ。 それは、学生でお金のない身分だった私が、 一部の音楽トレンドを追える唯一の方法だった。 まあもちろん、当時は私のような一般人が創作していることが多かったわけだけど、それでもトレンドといえただろう。 いつからやらなくなったかといえば、も