
第2段!日帰り旅〜愛媛編〜
こんにちは、ぷりんです。
今回は愛媛に日帰り旅行に行った時の様子を記事にしたいと思います!
おすすめの場所や食べ物を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください♪
羽田空港〜松山空港

今回はJALを利用しました!
JAL475 7:45発→9:00到着
↓約11時間滞在
JAL486 20:15→21:35到着
松山空港といったらこれですよね🍊
かんきつ王国愛媛🍊
このモニュメントの近くに有名なみかんジュース蛇口があります!(空港1F)

やっぱりみかんジュース!
到着してまずは、みかんジュースを求めて、
10FACTORY 松山本店
10FACTORYに行ってきました!


松山駅や松山城の近くにあるので観光の途中に寄り道しやすいのではないでしょうか。

今回私は、「生搾りジュース」を注文しました!
こちらは。使用するみかんによって値段が変わるそうです!
私が注文した時は、¥580でした。参考までに、、、
とっても濃厚で、甘くて美味しかったです!
美味しすぎて飲むのがもったいないくらいでしたが、すぐに飲み終わってしまいました☺️
ぜひ近くに行った際は飲んでみてください!
本店以外にも、道後店や銀座SIXにも店舗があるそうです!
<店舗情報>
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
支払い方法:クレジット可
席数:12席(カウンター席あり)
駐車場:なし
パン屋さん〜草花ヴィレッジ〜
続いては、ブランチのパンを買いに
草花ヴィレッジさんに行きました!

入り口に素敵な看板があります♡

いろんなパンがあったのですが、私はあんバターにしました!
店頭には並んでいなかったのですが、お店の人に言ったら出してくれました!
店内はこじんまりしているのですが、さまざまな種類のパンが並んでいました!
10:30くらいに着きましたが、結構パンは並んでました!
<店舗情報>〜草花ヴィレッジ〜
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日
駐車場:あり/一台
支払い方法:現金・Paypay
オススメパン屋さん〜雲珠〜
私は行くことができなかったのですが、
他にもおすすめのパン屋さんがあるので一つ紹介したいと思います!
それは雲珠さんです!

外観が素敵ですよね♡
外観だけでなく、内観も可愛いそうです!
私が愛媛に行った日は残念ながら定休日(月曜日・火曜日)でした🥲
ぜひ気になる方は行ってみてください!
<店舗情報>〜雲珠〜
営業時間:7:00~17:00
定休日:月曜日・火曜日
予約可否:予約可(取り置きできます)
支払い方法:現金のみ
駐車場:あり
松山鯛めし〜秋嘉〜
愛媛といったらやっぱり鯛めしですよね!
今回は、松山鯛めし「秋嘉」に行きました。
道後温泉駅の近くにあってアクセス抜群です!


今回私は、松山鯛めし膳(¥1,840)を注文しました!
鯛は弾力があり、美味しかったです!
一緒についてくる季節の天ぷらも美味しかったです!
<店舗情報>
営業時間:[昼]11:00~15:00(14:30L.O)
[夜]17:00~21:00(20:30L.O)
定休日:水曜日
予約:可能
支払い方法:カード可
電子マネー不可・QR決済不可
席数:42席
駐車場:なし
日帰り温泉〜道後温泉別館 飛鳥乃湯泉〜
お腹を満たしたところで、温泉です!
愛媛松山といったら、道後温泉ですよね!入らないともったいないと思い行ってきました!
日帰りでも楽しめる温泉があったので紹介します☺️
今回私がお邪魔したのは、
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉さんです!
温泉コース
コース:2階大広間
サービス内容:1階浴室入浴+2階大広間休憩
お茶・お茶菓子・貸浴衣
利用時間:90分
料金:大人(¥1,280税込)
私は2階大広間コースにしました!
利用方法や説明がとても丁寧で、お茶やお茶菓子の提供もあり
ゆっくりすることができました。
日帰りで利用できる温泉が少なかったので、こちらの温泉はとてもおすすめです♡
気になる方はぜひ行ってみてください!
愛媛にて最後の晩餐はこれ!
飛行機に乗る前に、腹ごしらえしたい方はココがおすすめです!
鯛めし かどやさん(松山空港店)です!
鯛めし かどや(松山空港店)

私は、宇和島づくしさつま飯膳(¥1,600)を注文しました!
もちろん、鯛めし(¥1,500)もありました。
初めてさつま飯を食べました!
出汁が効いていて、ご飯が進む味でとっても美味しかったです!
また、食べ方も書いてあったのでわかりやすかったです☺️
ぜひ、飛行機に乗る前にお腹を満たしたい方は行ってみてください!
お酒やおつまみを楽しんでいる方もいたので、
そのような楽しみ方も素敵ですよね!
<店舗情報>〜かどや 松山空港店〜
営業時間:11:00~19:30(19:00L.O)
定休日:無休
予約:不可
場所:松山空港2F
支払い方法:カード可
電子マネー可
席数:72席
おまけ〜空港デザート〜
空港で食べられるデザートの紹介をしたいと思います!
1FにあるOrange Barです!

私は、伊予柑ソフトクリーム(¥430)を食べました!
下の部分はオレンジゼリーになっていて、オレンジの果肉ものっています🍊
ソフトクリームで想像していたのは濃厚なアイスだったのですが、
シャーベットのようなさっぱりしたアイスでした!
いかがだったでしょうか☺️
たくさん食べた愛媛旅になりました!
まだまだ行きたいところはありましたが、日帰り旅行でも温泉や名産品の鯛など
楽しむことができました♡
ぜひ愛媛に行くときは参考にしていただけると嬉しいです!
今回も最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました☺️