無職主婦の1日
蝉も鳴き始めて夏になったなぁと思ったので、ミルクブリューワーコーヒーを作った。
優しい味が好きだ。
去年も作っていたけど、今年もよくやりそう。
朝から雨、昼も雨だったのでなかなか買い物に出るきっかけが掴めなかったけど、少し止みかけた時に出かけた。
auのポイントアップデーだったので、ローソンでチャージをしてそれから夫用のタバコを1カートン買った。
夫に禁煙を求めるのはもうやめた。
なんだか言うだけ損する気がして。
今は家の外で吸ってくれるので、まぁ私のアレルギーとかには関係なくなって良くなった。
ただ夫は臭う。
困ったもんだ。
入院前まではほとんどのものは安心な食べ物ネットワークオルターと言う所の週一回の配達で済ませていた。
それが入院中にものが腐る、ママには1週間前に頼む形態はあってない、野菜が全部使い切れないと娘に指摘され、今は主に近くのスーパーマーケットで買うことになっている。
車がないし、歩いて10分15分ぐらいはかかるので週一の私のペースで行くと持ち物が重くなって困ってしまう。
今日もこの写真の分買ったけれど、買い物袋だけに入れてもらうととっても重いので、ある程度は自分のトートバックに入れてもらう。
今日買った面白いものは「ゆず山椒」!
柚子胡椒は大分前から愛用しているけど山椒と思って買った。
見たら兵庫県の名産品のようだ。
雨なのでほとんど家の中で過ごし、昨日買ったピクミン1、2と言う任天堂さんのゲームもした。
もともと1から持っていたので久しぶりにして楽しかった。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
明日は晴れるようです。
おやすみなさい。
#退院後の生活