離乳食_準備の準備

娘が5ヶ月になり、そろそろ離乳食を始めようかなぁと思う今日この頃。
体の発育によって、5ヶ月になったらすぐ始める人もいれば、6ヶ月からのんびり〜という人もいて、始める時期すらバラバラ。
ただ、開始時期を遅らせるとアレルギーの発症率が上がるという説もあるようなので、遅すぎは良くない模様。

そんななか、5ヶ月と3週目という、ちょうど5ヶ月と6ヶ月の真ん中から始めようと思っている我が家の離乳食スタート基準は、こちら。

①離乳食スタートのサインが出始めた。
②お出かけや旅行などの予定が無く、安定したスケジュールを組みやすい時期。

①スタートのサインがほぼみられるようになった

・よだれの量が増えて、スタイ必須に。
・寝返りを打てるように
(※)
大人の食事を見て、もぐもぐしている。
・嘔吐反射がほぼ見られなくなった

→たまにする指しゃぶりか第二関節くらいまて入るようになっていたことに最近気づいて...今まで自分の指もおえってしてたのになぁ...
併せて、4カ月の頃から歯磨き練習を少しずつ始めていて、それも徐々に吐き出すのが減っていた。

(※)寝返りはかなりスローペースで、まだ手伝わないとやらないレベル。寝返りがえりはしてません。ここが悩むポイントだったかな。首はしっかり座っているし、寝返りより状態起こしが好きなようだったので、座る筋力はついてきているかなと判断。

②お出かけや旅行などの予定が無く、安定したスケジュールを組みやすい時期。

・アレルギー反応が起きた場合に備えて、病院がやっている平日の午前にあげたい。
ちょうど、いろいろな食材を試す頃に、年末年始の休診が当たりそうなので、それも考慮してスケジュールを組むように意識。


・規則正しい生活リズムを作りたい。
→睡眠退行気味なので、栄養をしっかりとれるようにして、崩れがちだったリズムを取り戻せたら...という単なる願望(笑)


そして言わずもがな、
家族みんなが体調が良いこと
親の心の準備ができていること

これから長い期間で取り組んでいく、家族総出の一大プロジェクト。
食べること=生きること だから、大切にしたい時間。
赤ちゃんにとってはじめての食事を楽しいものにするために、親の心の余裕はきっと必要不可欠。

さぁー!たのしんでやっていくぞー!!
どうぞ温かく見守ってやってください✊


それでは。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?