
オンラインサロンのある生活
♡💻
#onlinesalon #life #fire #communication
わたしが思うオンラインサロンとは
✔情報を取れる場所で、尚且つ意見交換が出来る
✔サロンの主催の人が掲げている
信念理念に集まる人がいて
そこに集まった人と出逢うことが出来る場所
✔ひとりでは成し遂げることが
難しいことを同じ気持ちの人と作ることが出来る
何個かのサロンに入って
これが今の時代(#風の時代 )仲間の作り方で
自分にあう情報の取り方なんじゃないかと感じた。
✎︎____________
📖#トップダウン
企業の上層部が意思決定をくだし、それに基づいて下部組織が動くという意思決定スタイルを指します。
上層部が決定したことが、そのまま組織に伝えられるので意思決定から行動までのスピードが早いという特徴が挙げられます 。
📖#ボトムアップ
企業の下層部のメンバーの提案を上層部が吸い上げることで意思決定をするスタイルを指します。
現場で実際に動くメンバーの現状や意見を反映できるので、現場に寄り添った意思決定ができるという特徴が挙げられます。
✎︎____________
なにかのコミュニティがあると
必ずしもトップダウン型と
ボトムアップ型があると思う。
わたしが思うオンラインサロンは
トップダウンであり、ボトムアップであると思う。
すぐに行動に移せる人とそうでない人がいたり、
現実や常識になどに縛られて、
自分で自分の生き方を枠にはめがちな人が多い中、
組織をまとめるような意見を持っていなくとも、個々が動くことや発信することができ、
新しい出逢いから生まれるコミュニティは、
柔軟な幅広い考えを手に入れることができるので
オンラインサロンとは必要不可欠な
ツールになっていくとわたしは思う。
「こんな生き方をしたい」
というイメージを作った時に、
自分の思う人生の信念と理念に
合うサロンにはいることは
人生を豊かにする方法のひとつ
でもあると私は思う。
#オンラインサロン
#毎日更新
#1日1学
#風の時代
#FIRE
#経済的自立
#メンタル
#メントレ
#メンタルトレーニンク ゙
#ホ ゚ジティブ
#ホ ゚ジティブ思考
#有言実行
#自己投資
#転載OK