フジテレビ系全国放送『バイキングMORE』8/5放送回で、 『大人も知らない?ふしぎ現象辞典』が紹介されました!
フジテレビ系全国放送のお昼の帯番組『バイキングMORE』本日8/5放送回で、『大人も知らない?ふしぎ現象辞典』が紹介されました!!
皆様、ありがとうございます!!
こちらの『大人も知らない? ふしぎ現象辞典』の編集者太田さんもテレビに映っていました。
太田は善人をそのまま具現化したような人で、優しさが溢れ出た顔をしていて羨ましいです。悪人顔の僕とは大違い!
夏休み中のステイホームに、お子さんと様々なふしぎ現象を読んでみてはいかがでしょうか?
マイクロマガジン社第一編集部では、
『大人も知らない? ふしぎ現象辞典』をはじめ様々な企画を練っております!
その中でも9月新創刊のまんが地域学習シリーズでは、
『守ろう!みんなの東北』が刊行予定となっています。
まんがで地域のことが学べて、地元の今後を考える新しい学習まんがとなっております。東北在住の方、東北出身の方にオススメの一冊となっております。
~あらすじ~
作家になる事を夢見る岩手の少年・石澤研治はある日突然、別の世界に飛ばされてしまう。
そこはなんと!妖怪やモンスターがいるもうひとつの東北だった。
ひとりぼっちの研治に襲い掛かる妖怪やモンスター。絶体絶命の研治に妖怪たちは思いもよらない問題をぶつけてきた。
「人間はなぜ東北を破壊する?数多の生き物が棲むこの世界をなぜこわす?」
研治はどうするのだろうか?さぁ、キミならどうする?
東北を救う冒険、開幕!
こちら新創刊『守ろう! みんなの東北』のまんが地域学習シリーズの他にも、累計100万部突破地域批評シリーズなども目白押しです!
その他、面白い企画も作成しております!皆様からの熱意ある企画もお待ちしておりま~す!!
--------------------------------------------------------------------------
累計100万部突破!あなたの街もきっとある!北海道から鹿児島まで、全国各地のあんな問題やこんな問題を一刀両断!地元民も知らない新たな街の一面も!
大人気地域批評シリーズ!のホームページはこちら ↓
これでいいのか!?地域批評シリーズ
データ分析&徹底取材によって地域の真実の姿や本当の魅力を明らかにする「面白くてためになる」地域分析本。これを読めばあなたの街の新たな一面も!
これでいいのか!?地域批評シリーズ
データ分析&徹底取材によって地域の真実の姿や本当の魅力を明らかにする「面白くてためになる」地域分析本。