マガジンのカバー画像

写真にはドラマがある ~松本路子の撮影ノオト~

世界各地のアーティストの肖像を撮影する中で、忘れられないエピソード、写真のこと、自宅マンションのバルコニーから、60鉢のバラ・果樹の季節の便りなどを綴ってみたいと思います。本・映…
人やものとの出会いの物語りを、一緒に楽しんでもらえたら、嬉しいです。
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

トロピカルな風「わが家のバルコニーの熱帯植物」

トロピカルな風「わが家のバルコニーの熱帯植物」

猛暑、お見舞い申し上げます。
連日の暑さにバラたちは、息も絶え絶えですが、わが家で今元気なのは熱帯の植物たち。バナナの木は2度の冬越しを経て、東側の朝陽の当たるベランダで、のびのびと葉を広げています。

暑い日は、かえって南国気分に浸るのも一興かと、トロピカルな風をお送りいたします。暑さが増したら、ごめんなさい!

もっとみる
放浪の果ての安住の地。林芙美子の家

放浪の果ての安住の地。林芙美子の家

友人の画家、奥山民枝さんの個展を見に尾道に向かったのは、2010年のこと。奥山さんは当時尾道大学で教授をしていて、個展はその地の「なかた美術館」で行われていた。もう一人の共通の友人と尾道で待ち合わせ、個展を見た帰りに、駅近くの商店街にある林芙美子の旧居に立ち寄った。

当時は「レストランカフェ おのみち芙美子」という名前の喫茶店に芙美子ゆかりの品が展示されていた。その店を通り抜けた奥の離れの2階が

もっとみる