私のおすすめギフト:ホリデースイートカレンダー。(からのキャンディに関する注意喚起)
10年くらい前に1年間研修で一緒に頑張った友達が、今年、初出産した。とSNSで発信してて、久しぶりに連絡した。男の子が生まれたと。
うちの子たちが生まれたときもとっても喜んでくれていて、子どもが好きなのは知っていたので、嬉しくてLINEで色々話した。で、出産祝いに何が欲しいかを聞き出した。そして、ついでに、男の子の服のお下がりがあるのだけどもらってくれないか…と聞くと、保育園にも通うから、お下がりも助かる!といってもらってくれることに。
11月半ばくらいにようやくお下がりを送ることができた。
そしたら、11月末にお返しが送られてきた。なんか申し訳ない。
それがこれ。今回、私がおすすめするギフト。
クリスマスが過ぎ去って街は一気に年末な雰囲気の中、まだクリスマス気分を抜けきれないnoteですw
リンクを貼ったけどサムネが出ないので、HPの画像を勝手にssして貼っちゃいました。
これ、1〜25までの数字が書いてある小さな窓がついていて、その中にチョコレートやキャンディなどのお菓子が2つづつ入っています。毎日その窓を開けてお菓子を食べられるのだけど。
これが、子どもたちに大ヒットでした。
毎朝すごく楽しみだったらしくて、冬になってなかなか朝起きるのが遅くなってきていたのに、「さぁ、今日もサンタさんの窓を開けよう!」というと2人とも割とサクッと機嫌よく起きてきてくれました!🎅
お菓子は「朝ごはん食べてから!」(おやつの時間までは我慢できなかったので、せめて朝食後という妥協点に落ち着いた)という約束になったので、朝ごはんもいつもより楽しんでペースよく食べられた。
決して褒められる習慣ではないのだけど、まぁ期間限定だしありかと。
中に入っているチョコレートも、サンタさんの包装紙だったり、ブーツの形だったりと、食べなくても見ているだけで大人も楽しめた。何より子どもが毎朝楽しそうにしているのを見れてよかった(寝起きと朝ご飯にもいい効果だったしw)
クリスマスのときにこういうお菓子や習慣があると聞いたことはあったけど、やってみたら思っていたよりも楽しい!嬉しい!だったので、来年は自分で用意してもいいかなと思ったくらい。
あ、娘はまだ3歳です。チョコレートはOKしていましたが、キャンディは窒息の恐れがあるので、「まだ食べられない」とあげませんでした。普段からあげていません。窓の中身がキャンディの日は、私が別に用意していた小さな小包装のチョコレートをあげたのだけど、それを見て5歳息子が「僕もチョコレートの方がいい」といったので、息子もキャンディは食べませんでした。
※キャンディは窒息の恐れがあり、ピーナッツやミニトマトと並んで小さな子どもに不向きな食べ物の一つです。実際に窒息による死亡事故が起きています。「日本ではいつからという明確な基準はありませんが、米国の小児科学会では4、5歳までは避けるようにとの指針だそうです。」
2019/12/28追記です。上記の「太字」部分について。
「教えてドクター」の配布pdfには、3歳以下は禁だと明確に書かれていました。
リンクはこちらから↓
うちは2人とも3歳を過ぎてから棒付きアメのみをOKにしました。上の子もキャンディを食べ始めたのはつい最近(5歳を過ぎてから)です。
純粋におすすめギフトについて書き始めたのに、こんなオチになりました(°▽°)
とにかく、よかったよ!ホリデーカレンダー!また来年もやろうっと🎄
この記事が参加している募集
最後まで読んでくださってありがとうございます! \\\\٩( 'ω' )و //// 頂いたサポートは書籍代にします。