
RiRiが産まれるまでの話
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
そして初めまして。
私は普段、3Dアバターと呼ばれるキャラクターを作るお仕事をフリーランスとしてやっている無月(むつき)と申します🐈⬛
アバターモデラーになって、なんだかんだもう3年…ご依頼いただいた皆様には大感謝です!!
▼アバターの制作ご相談・ご依頼はココナラ▼
そんな私はコレが初めてのnoteなのですが、2025年1発目に発売したオリジナル3Dモデル『RiRi』の制作過程など、記録を残してみようかなと思い書いてみました。
思い出し書きの日記的なものになるかと思いますが、お暇な方は見てってね。
【RiRiについて】
元々そらぱれ講座の派生から生まれた魔女っ子ウサギさんだった。
そらぱれとは?

そらぱれのInstagramを見てもらえると色々と分かるかと思いますので、ぜひ見てみてね!
2024年8月
そらぱれでのVRoid講座でケモノアバターを作る会がありました。
その時のベースモデルはこちらの黒猫さん。


12月、そらぱれで冬をテーマに作ったアバターを発表するメタバースイベントがありました。

RiRi 第一号の誕生
そして私も司会だったので発表することは無いのですが、生徒のみんなが作っている様子を見ているうちに自分も冬をテーマに何か作りたくなり、魔女っ子RiRiをベースにまた改変して、雪とウサギをモチーフにした新RiRi第一号が生まれました。

そしてclusterよりVRChatのほうが綺麗なワールドも多くて私はよく行くので、VRChatにも連れて行ってみたり…このあたりから販売しようかなぁと思い始めた。
RiRiのデザインぶれぶれ期

そう思い立ってblenderでクマ耳verも作ってみたり、
色合いもデザインも変えてみたり。

とにかくめちゃくちゃキャラ設定ブレブレでした。

『共通素体』との出会いと挑戦
ここから仕事が続いて忙しくなり、なかなか手が付けられず。
たまたまXで見かけた『もちどーる素体』という首から下の身体だけなんですが、めちゃくちゃ好みで理想的すぎる体型だったのでポチッと購入。
また制作モチベが沸き上がり、なんとか時間を作ってRiRiの身体をこちらに変えて、洋服も身体に合わせて一部作り直し。
とっても理想的な姿になり大満足でした♡


傘のギミックを思い付くものの組み方が分からず調べながら試行錯誤しました…!

かわいい。かわいいけど、なんか納得いかない。
今まで作ってきた子と同じようなクオリティ。
自分の成長を感じれないことに自信喪失とかモチベダウンとかそんな感じ。
12月に納品の仕事があり、そちらを優先的にやっていたためRiRiの進捗はまたしばらく手が止まりました。
でも止まったのが良かったのか1週間くらい経って改めてRiRiを見て、雪がモチーフなんだから色合いをもっと儚いカラーにすればいいんだ!と思い、顔の造りも手直しして、衣装もデザイン大幅変更やUV展開やり直し、ウエイトも塗り直し、テクスチャの塗り直し+カラーバリエーションが思い浮かんだので合計4種類のRiRiが生まれました。


みんなモデルは同じなのに、
色が変わるだけでモデルの雰囲気めっちゃ変わるよね!
アバター作りは本当に楽しすぎる♡
RiRiの完成と公開。
12月12日。無月さんの誕生日。
仕事納めも、そらぱれの講座も、Vket 2024winterも無事に開催されて、やっと自由だー!残りの日数は楽しむぞー!と思ったら、謎な高熱(40.2℃)と咳喘息に悩まされました。2週間ほど。
年内にはRiRiを出す予定でしたが、仕事や体調不良など色々と重なり無理でした。笑
でも、なんとかクリスマスあたりから回復し始めて制作を再開。
年を越す5分前に販売ページの準備も終えて、あとはポチッと公開するだけ!
年内に出すか新年と同時に出すか悩んだけど新年セールとかあるし、その波に乗ろうと決めて年越しと共にBOOTHに公開しました!!
完成したRiRi。
ぜひこちらの紹介動画を見てみてね!
-----余談-----
実はRiRiを出した後、今年の干支である巳をイメージして1/3に白蛇さまも作りました!
なんと制作〜販売に至った総時間は6時間…!!
そこまで難しい作りしてないっていうのもあるけど、我ながらびっくりでしたw
1/5まで白蛇さまを無料配布したんだけど、合計476ダウンロードしていただいてました!!!
コレまたびっくり!皆様ありがとうございます!
clusterやVRChatの写真を載せてくださる方の投稿にチラッと白蛇さまが映ってたり、色改変やマフラーなどのアクセサリーを付けてて、タグ付けやメンションなどで使用のご報告してくださる方もいて…年明けから幸せいっぱいでした♡ありがとうございます♡

はい、というわけで2024年8月に行ったケモノ講座にて派生で生まれたウサギの女の子が、この世に誕生するまでのお話しでした。
最後まで見てくれてありがとう〜

いいなと思ったら応援しよう!
