
いい天気だから、かなり歩いてきた話
2022年3月12日(土)
9時30分ごろ起床。
待ちに待った休日。
顔を洗って歯を磨き、スクワットをして昨日の日記を書く。
「3.11」は忘れない。
そして誰かのために自分にできることを小さくてもやっていこう。
天咲光由もいいけど、レディ・Cもいい選手。
日記をアップしてから、音声認識ツールのテスト。
途中で止まるな、やっぱり。
当然のように歌も認識しないから、張り付きで見ていないといけない。
まあ物は考えようだ。生かし方を考えてみよう。
あれやこれややっていたら昼過ぎ。
本日お目当ての定食屋は14時に終わる。
となると、ラストオーダーは13時30分か。
いかん、出発しなければ!
急いで用意をして12時45分ごろ出発。
天気がいいから、もちろん歩いて行くことに。
予定到着時間は40分後。たぶん間に合う。
以前歩いた道だから、少し早足で行けるな。
時間も短縮できそう。
予定より少し早く到着。
が、シャッターが閉まっており、臨時休業の貼り紙が・・・
SNSもないので、これにはかなりガックリ。
気分を切り替えて向かいの『きさらぎ亭』に変更。
2回目の訪問。

コロッケ、アジフライ、ハンバーグのセット。
外さないし、おいしいし、笑顔になれる。
今度はチキンカツに挑戦してみよう。
おとなりにかなりの行列。
おはぎのお店。テレビで紹介されたことのあるお店だな、ここ。
来週末、有休あるから行ってみようかな。
セブンイレブンに寄り、栄養補給。

電車に乗って渋谷へ向かう。
春になったこともあり、久しぶりに服を買いに来た次第。
しかし、先週末に閉店という事実。。。
仕方なく宮迫さんの『牛宮城』でも見に行こうと気分転換。
すぐに見つかるが、いろんな人が看板の写真を撮っていたので物怖じして後ずさり。
系列店が溝の口にあるので、再度電車に乗る。
いろいろと迷うもパーカーとロンTを購入。
ボアフリースも買えば良かったかな。
エレベーターを降りるとニトリに吸い込まれる。
ちょうどフライパンが欲しかったこともあり、いろいろ吟味して購入。
ニトリは家電も販売しているのだな。
積極的に外出しないし、お店に行かないから知らないことがあるな。
自宅に向かって歩くことに。
『らーめん泪橋』で歩いている道だから慣れたもんだ。
二子玉川に到着。
そうだ、包丁と玄関マットを買わなきゃ。
ダイソーで購入。
先日会食した先輩曰く、
「100円ショップで包丁は10本買え」とのこと。
本格的に料理をするわけでないのならば、100円ショップの包丁で十分。
切れ味が悪くなったら、すぐに次の包丁をおろせばいいらしい。
だけどボクはとりあえず2本だけに。
さて歩くかと思ったが、なんとなく気分が乗らない。
電車で帰ることに。
荷物も重くなっていたし、休むことも必要だからね。
自宅で荷物の整理、明日に向けて洗濯の準備など。
ゆっくりして、調べものなど。
夕食の準備と思ったが、もう少し歩きたいと思い再び外出。
昼間の明るさがウソのように一面真っ暗。
だけど暖かくなったから、夜の街を歩くのも悪くない。
住宅街を歩くこと20分ほど。
多摩川沿いにあるステーキハウスに到着。


数年前までは自宅近所に支店があったので、仕事帰りにちょくちょく通っていたものだ。
しかも今日行ったお店の近くには新日本プロレスの道場があるので、選手がかなり来ていたりもする。
もっと言えば、支店では何人かの選手に遭遇したこともあったりします。



博多の鶏皮を思い出すな~。
あそこまでパリパリのカリカリではないけど、こっちはややスパイスが効いていてウマい。
マスター曰く、
「チキンステーキのあまりを再利用しただけ」とのこと。
SDGsですよ!!


そしてメインのステーキ。
ここのお店では味つけは客の自由でというルール。
でも一番ウマいのは、しょうゆとすりおろしニンニク。
いつ来てもウマい!
肉のうまみがとにかく自分好み。
口内にジワ~っと広がるんですよ。
いや~堪能した!
さて歩いて帰ろう。
ただ自宅に戻るのもおもしろくないので、夜の商店街を散策することに。
やっぱり、まん防の影響でほとんどのお店は営業終了ばかり。
なかには閉店したお店なんかもあったり。
リモートワークで、あまり外に出ないとちょっとした変化に気づかなくなる。
春が来ているから、夜でももっと外に出よう。
そして変化を感じよう。


20,000歩超え達成!
今日は歩いた。過ごしやすい気候だったから歩けたしな。
帰り道から観ていた博士のツイキャスを続けて視聴。
アトムスリムさんと一緒に吞んでいる。
なんだか博士、楽しそうだな。
やはりこういう時の博士が好きだ。
日記のメモや写真整理をしてから、風呂で癒される。
明日はどこに行こうかと考え、テレビやYouTubeを観ていたらいつの間にか3時過ぎ。
というわけで就寝。
明日は間違いなく寝坊だな。
博士のツイキャスでミポリンがわからなかったカイマさん。
そりゃそうだよな。
カイマさんにとっては、お母さんぐらいの年齢だもん。
でもね、ミポリンは素晴らしいアイドルだったんだよ。
いいなと思ったら応援しよう!
