
お酒と私
さて、2023年も始まってますねー。
4日まで実家で過ごし5日から仕事始め、日常が戻ってきました。
三が日はたくさん、お酒を呑みましたねー!
ちょっと振り返り。

イタリアの美味しいワイン。

飲みやすいビール

おなじみカティーサーク。

やっぱり大好き泡盛。
その他少々。
よく呑みました。
お酒と私の歴史もだいぶ長くなってきましたが音楽大好きな若者だったときにライブハウスやフェスで呑むビールに憧れてかっこつけてビールを呑んでいたところが始まりだと思います。
それから色んなお酒を呑んだりイベントでテキーラを振舞ったり色んな失敗をしたり…。
世界のビールを色々飲んでみたりスタイルを勉強してみたり(全然詳しくない)、
ワインに詳しくなりたいと思ったり(思っているだけ)、
最近はウィスキーが好きになったり、
近年は肝臓の数値も気にしなくてはいけませんがやっぱり自分にとってはなくてはならないものだなぁと思います。
今年も今後も美味しく楽しく失敗をせずお酒を楽しんでいきたいなぁと思います。
では最後に最近飲んで美味しかったやーつのご紹介。

あのホッピーさんが発売しているビール。
何種類かあるらしいですがこれは黒ハーフでした。
赤坂ビールと言うらしい。
個人的にとても好みの味でした。
また生ホッピーも呑みたいなぁ。

近所の南インド料理屋で呑んだインドビールのタージマハール。
アジアビールの独特の感じもありつつもしっかりとした味わいのビールでした。

ふるさと納税の返礼の奥飛騨ウォッカ。
奥飛騨酒造さんでつくられている日本産のウォッカ。
飲みやすくてとっても美味しいウォッカでした!
番外編…

知人のお店、大塚bonnouのバケツハイボール。
ストローが付いてきますが全然減りません…。
飲む際はお気を付けて。笑