キンカン食って又食って
キンカンをいただきました。
「キンカンたまたま」の品種なんだけど…って。
確か「キンカンたまたま」は、宮崎で東国原知事が宣伝していた、ドでかいキンカン。
これ普通の大きさ。
「キンカンたまたま」は、たくさん肥料与えて、間引きとかもして、手をかけているから、高くて売れる、大きくて甘いキンカンなるんじゃない?
そーかもね…
とはいえ、別に大きな、キンカンたまたま(何度言う⁉️)じゃなくても、キンカンは美味しい。
洗って冷蔵庫に入れて置いて、開けるたびに口に放り込む。
なんなら洗いながら次々に放り込む。
あれ?冷蔵庫に入れる分がなくなった😳
又保管場所から持ってくる…
以前住んでいたところでは、お正月にキンカン漬けを作っていた。
甘くて黄色が鮮やかなキンカン漬けは、おせちの見栄え的にも、箸休め的にも、いい感じでしたし、
そのシロップは、お湯で割って飲むと、風邪予防や喉の痛みに効くと言われていました。
周りの人は、キンカンを炊くときは、水は一切使わずに、お酢又は焼酎で炊いていた。
こうすると、カビが生えずに長持ちするとのこと。
たしかに1年ものとかあったなー。
長く炊くせいか、酸っぱくもなし、アルコールの匂いもなし。
とってもおいしかった。
作って見るかな…
昔作ったけど、分量とか忘れちゃったな…
誰かに聞こーかなー
しかし年末を待たずに、キンカンはすごい勢いで減っていく。
以前にも言ったけど、、果物は生が一番好き❤️
このままでは、キンカン漬けになる前に、私のお腹に消えていくことでしょう。
それもまたよし😅
キンカンって、
「キンカン塗って、また塗って♪」
のキンカンではないですよ。
でもずっと、そのキンカンは、果物のキンカンからできていると思ってた。
だって箱もラベルもキンカン色じゃないですかー
実際は、金冠堂と言う会社の名前から来ているそうで、元々は火傷の薬として売り出されたそうです。
のちに、虫刺されの効能も認められて、
あの有名な
キンカン塗って 又塗って〜♪
のCMが生まれました。
キンカン、実は肩こりにもいいです。
なかなかの万能薬😉
ちなみに虫刺されに効くといえば、焼酎(12度以上)に、ドクダミの花をつけて、しばらく置いたものも、よく効きます。
初めは匂いがきついけど、長くつけておくと、少しは気にならなくなります。
スプレー容器に入れておいて、かゆいところにシュッとひと吹き。
結構効いたと思います。
そのために、手袋をして、大量のドクダミの花を採集したこともありました。
ドクダミの花って匂いはひどいけど、結構綺麗な花ですよね😄
そんな話をしているうちに、次々といろんなことを思い出しました。
思い出した事は、又いづれかの機会に記事にしたいと思います。
風邪予防にもいいキンカン。
生で食べる人はあんまりいないって聞いたけど、
ぜひ食べてみてください😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?