「せいろ蒸し」はやっぱりすごかった
昨日書いたリブレについて、引き続き。
リブレは血糖値の乱高下をはかる機械。
健康体をめざして、まずは自分の食生活が身体にどんな影響を及ぼしているか、血糖値の観点からみてみようという2週間の実験をしている。
二の腕にチップをつけっぱなししながらの生活は、意外と気にならない。シャワー中も寝るときもそのままだけれど、今のところは問題なし、外れる心配もなさそう。
朝起きてすぐ、筋トレした後、昼食前、昼食後、、、何かあってもなくてもセンサーをかざして血糖値を測ってる。
わたしはもちろん、パートナーもことあるごとにセンサーを持ってこちらにきては、二の腕のチップにかざして測ってくる。血糖値の急上昇を見たいがために悪い顔して「どん兵衛食べる?」「アイス食べる?」とジャンクフードを勧めてくるなど、若干日常が盛り上がっている。平和!
わかってきたことは、
・食後だいたい30分後くらいにピークに上昇する
・その後30分くらいかけて下がっていく
・市販の加工品は当然のように上がる(食べてから上がるのも早い気が)
まだこのくらいかなあ。上がって下がるの、意外と早い。
逆にわからないのは、たまにガクンと低血糖になること。昨晩食後1時間くらい空けてから長く半身浴したときと、今日の夕方、昼食を食べて2時間半くらい経ったときにかなり下がっている。なんでかなー
記録がてら、今日食べたものはこちら。
朝食(なし)
11:30|早めの昼食
14:30|おやつ
16:15|お腹空いて夕食第一弾
19:45|本夕食
驚いたのは、ミニカレーで最高数値を叩き出したこと。昨日の夜も同じメニューだったのに!なんなら量は少ないのに、昨日の夜(144)よりも高い最高数値(151)を叩き出してしまった!
そしてもうひとつ感動したのは夕飯のせいろ蒸し。数値がぜんぜん上がらない!すごい!感動!
素材そのまま蒸しただけだし、野菜ときのこで食物繊維も多め。豚バラはけっこう脂が多かったなーと思ったけど、他に油はほぼなし、つけだれにごま油垂らしてるくらい。
せいろ蒸しってやっぱすごいんだなあと感動。何よりおいしい。蒸籠食堂、、最高やん。すばらしい食事を提供してたんだな、わたし(セルフ褒め)
ちなみに食事の時間について、最近の我が家はこんなリズム。
・朝食は食べない(空腹時間を長くとる)
・最初の昼食はできるだけ和食
・腹八分目にする(わたしは苦手で満腹がち)
・夫は出勤前の16:30ごろと帰宅した0時前後に食事
・私は夕飯を17:30〜19:00ごろに食べる(夕方軽く一緒に食べることもあり)
・とはいえルールは特になく、お腹が空いたときに食べる
今日みたいに夕方お腹が空いたら、夫といっしょのタイミングで軽く食べたりして、自分の夕飯を軽めにしたり。
そして健康に気は遣っているけれど、基本は好きなもの食べるし(特に外食時)、お酒も飲むので、あまりストレスは溜めない方向で!
*
ちなみに昼食に食べた赤だし。これは今日、ストック用の味噌玉として作ってみたもの。
100gの味噌に、出汁や、具材や乾物などを混ぜて、一人前くらいにうっすら切り目を入れて冷凍しておく。味噌はほぼ凍らないので、一人前をお椀に入れて湯を注ぐだけで味噌汁が食べられる。
キムチづくりでしか使わないあみエビをほんのちょっとだけ入れたけど、やっぱり塩気が強かった……。もう少し出汁感がほしいので、顆粒だしや昆布を足してもいいかも。
母におすすめされた発酵料理のあやかさんのレシピ(インスタのリール)をみて作ってみたらハマってしまった! この唐辛子を少し入れるのもめちゃくちゃおいしかったなあ。
数値でみるとよくわかる。
食べたものが身体に与える影響は大きい!