ムジン #IT業務改善&ネットショップ運営改善やってます
ITその他で悩むあなたへ、今までのコンサル内容やアドバイス内容を多数収録するマガジン。あなたの本当の悩みをあぶりだし、問題を解決するサポートを致します。弊社事業とサービスも、サポート実例をまとめてご紹介。
雑談
後で読むためのnoteクリエイターさんの投稿一覧
いつ使えばいいかわからないヘッダー画像作品集。みんなのフォトギャラリーを「mkp」で検索すると出てきます。
【Python】メインで業務効率化例
お金を稼ぐ。 大切な経済活動というものですが、時に苦痛を感じることもあるのがお金を稼ぐということ。 お金を稼ぐ難しさを感じる時に、稼ぎ方を学ぶことで悩みを解決できたでしょうか? 私はできませんでした。 お金はいくら稼いでも足りないからです。 そこで私が得た教訓は、水のような柔軟性が大切であるということでした。 ここではお金を稼ぐことから私が経験して学んだ、生きがいの見つけ方・自分自身が水のように形を変えることの大切さをお話したいと思います。 このお話は、年収700~8
# 1. 指示内容を具体化するためのフレーズ#〇〇に関する具体的な説明をお願いします。#〇〇を中心に解説してください。#〇〇を箇条書きで示してください。#〇〇を200文字以内でまとめてください。#〇〇について、ステップバイステップで説明してください。#〇〇に関するアイデアを5つ提案してください。#〇〇の実施手順を示してください。# 2. 文体や出力形式を指定するためのフレーズ#200字以内で答えてください。#箇条書きで示してください。#小学生3年生でもわかる表現にしてください
プロンプトの具体性は、できる限り人間側で挙げておくこと。 プロンプトの文章は、短文でわかりやすい指示にする。 1行にあれこれと書く人は、生成AIにも人間にも嫌われる。 アイデア、ハッシュタグ、リスト、エビデンスを意識する例。 プロンプト例ECサイトの経営者です。下記のマーケティング課題に対してのアイデアをお願いします。# 課題高齢者の集客を解決する施策- 日本以外の、海外の店舗で実施されている施策も参考にしてください。- 項目ごとに具体的にどのように実施するのか、説明してく
未来のクライアント様へ。弊社に相談されるということは、何か大きな課題を抱えている状態です。 しかし、それが「WEB制作」であるべきではない、というお話です。 実話実例をを元にお話します。 まず、WEB制作をする時に、「デザイン」を買うのかどうかを検討してください。 多くのクライアント企業は、「成果」を求めています。 当たり前ですが、美術品としてのWEBサイトを求める人は少ないです。 デザイナーさんだとデザインへの投資はありえます。 ですが、デザイナーさんだとしても、サイトに
婚活歴10年のベテランというキーワードが流れてきた。 婚活するのが好きな人かな。と思ったら、・・・なるほど。「男が奢るべき」論か。 いいと思うんですよ、いろんな人のいろんな価値観。 奢られたら嬉しいはずだ。多分。 昔は奢る方だった私も、昔は飲食関係は奢るほうでした。 (今は貧乏で経費でやらんといかん) ですが、そういえば「〇〇するべきだ!」とか決めつけるような人とは付き合わなかったみたい。 自然にそうなってたけど、男はこうするべき、あーするべきとかいちいち言われなかっ
タイトルそのままです。 企業で働く方も、個人でECサイトを運営される方、されている方も参考にしてください。 もったいないですから。 明確な担当者不在 個人だと自分でなんでもやるしかない、わけではないです。 苦手なことはとっととアウトソーシングしないと、いつまでも作業が進みません。 企業でも、組織としての苦手作業を、苦手なまま放置する姿勢だと、いつまでもビジネスが成長しません。 苦手はアウトソーシングしろというだけでなく、自主的な学びは必要です。 学んだことを実践でき
Xに投稿した内容の補足にて実際どうなの? 企業のとるべきスタンスや、ユーザーの求める対応って、やっぱり違うと思うんですよね。 個人ブログを参考にするのはいいんですが、例えばコンテンツがどこにでもある個人ブロガーの体裁になってしまうと、かなり違和感あります。 個別で記事を見た時はいいんですが、企業サイト全体としてみたときに、明らかに顧客側の求める「こうあってほしい」イメージから逸脱する例を見ています。 認知と獲得が違うように、クエリのニーズも違います。 各クエリのニーズ
現時点では、反対でも賛成でもないんだけど、どちらの意見もわかるーって感じ。 この反対賛成の部分で、私は「AIで作ったけど、これあたしの作品だから!独自性たっぷりだから!」という主張だけはとても気になる。 一発の生成での主張では、この主張には無理があると思う。 理由として、クリエイティブの分野で、自分の芸術の形ができるまではすごく時間がかかる認識で、AI生成でアートを作っても、そこからが芸術の始まりだと考えているから。 もうひとつの主張「他人の絵を学習して盗むな」は、主
私は現在、すごいお金稼いでるわけではないけども一応。 若い人は漠然とでも「お金稼ぎてー」と思っていると思うんです。 ところが、あれってトラブルも引き寄せるんですよ、という話です。 その昔、お金持ち界隈と、よくコミュニケーション取っていたことがあるんですね。 その輪の中にいたというか。 そこでよく目にするのが「騙される人」 お金稼ぐと、どこからともなくその噂を聞いて、人が寄ってくるんですよ。 そうやって寄ってきた人の中の9割がね、とんでもないヤツだったんです。 とにかく
📤ECコンサルをお求めの企業様へ人気のモールに複数出店して、自社サイトも運営だ、、、という気持ちはわかります。 ただ、ひとつひとつのショップが満足に運用できてないのに、「改善アイデアがない」「リソース不足を解消したい」というのは、どういう理屈でしょうか? ECコンサルを求めて、社外に答えを求める前に、社内を見てください。 本来は企業文化を醸成し、現場レベルのボトムアップの意見も積極的に採用するべきではないでしょうか? だって、貴社商品(プロダクト)の専門家は、貴社内にい
ECコンサルをしていると、それ何の意味があるんだろう?と思うことがある。 そう思うので、「それ何の意味があるんです?」と、そのまま伝えている。 これは直接の契約関係にないクライアントでよくあり、仲介者を通じてアドバイスを求められる時に出くわす確率が高い。 謎の売れているアピール例えば、ECサイトで1円も収益が出ていないのに、「余所では売れている」と私にアピールする意味がわからない。 男性経営者で結構いらっしゃる。 この余所・他所っていうのは、実店舗とかポップアップと
フリーランスをやっていると、様々な業種、様々な人達と知り合う。 そこで、フリーランスの役得かもしれないと思う出来事がたくさんあって、これからフリーランスを目指す方に対して、少しずつ役立つ話を展開できればと思い、キーボードを叩いています。 だって、私はフリーランスになる前に、こういう話が聞きたかったんだよ。 私は惰性でなっちゃったからね。 やるしかないとやっていると、楽しさがないからメンタルやられます。 私の場合は難病にもやられ、メンタルもやられたけど、良きクライアントに恵ま
自分の事業のつながりで、ちょくちょく得をすることがあります。 クライアントの商品を無料でいただいたりするわけです。 なんかお礼もらうんだけど…妻のつながりでも、事業アイデアやシステムの質問があり、回答すると、お礼がもらえたりします。 そして、私は面白い話は一切できませんが、行動で「ひと笑いほしい」タイプでもあります。 そこで、、、 8万円のジャケットと限定G-SHOCKの話妻のつながりで知り合った「さる芸能関係者」から、服はシーズンごとに勝手に送られてくるため、買う必要
以下の記事を書いたわけです。 なんか参考になったらなーって。 で、その編集後記です。 重い処理が入るプログラムの動作確認中に執筆しました時間がない。とにかく時間がない。長い時間働けないから。 だから、ぽつりぽつりと書き始めて、1ヶ月くらいかかった。 マーケティングに大事なことは既に書いてあるけど、具体性が高められる部分はたくさんあるから、追記していこうと思います。 執筆執筆っていうほどのもんかな、と思うとそうでもないけど、フリーランス活動したいけど、とっかかりがないと無理