
おさんぽからの昼呑み で乾杯。 ~ day 489 (2020.11.12)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを記事にしてます。
489日目。
これまでのログは → こちら
いいお天気です。お休みの相方と、滝道をおさんぽ。
1週間前に、みんなと歩いた時と比べて、山はさらに色づいてきてます。
空の青と白。そして樹々は、緑〜黄色〜橙〜赤のグラデーション。
平日のお昼時でも多くのひとが歩いていて、この分だとこの週末は、かなりの密になりそうな気配…
歩きながら、自然の気配をたのしみながら、その一方で来週のオンラインイベントについて、あれこれと意見交換。
綿は、品質を一定に保つため、通常は数年分のものをブレンドして使います。それは一方で、取れる年によって違いがあるということなので、その差を個性としてたのしんでしまおう、というのが IKEUCHI ORGANIC の ” コットンヌーボー ” というプロジェクト。
そしてその名前にちなんで、毎年11月の第3木曜日に、解禁されたばかりの ボジョレーヌーボー を呑みながら、その年のプレビューをするというイベントをストアで開催しています。
10年目の今年は、こういうご時世なのでオンラインでの開催になりますが、それを逆手にとって、綿を育ててくださっているタンザニアの農場とつないでしまおう!ということに。
はたしてどうなりますことやら?
11月19日20時〜、IKEUCHI ORGANIC の公式Youtube チャンネル をぜひ、ご覧ください♪
降りてきて、ちょっとおそめのランチは、大衆焼肉からから亭 へ。
いつものように、まずはモルツの大ジョッキから。
テラス席が空いてたので、ちょっとしたBBQ気分です。あれこれと、ちょっとずつのアソートを、おいしく焼かせていただきました。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
