見出し画像

たびぷらす vol.2-4 ~ 沖縄ぐるぐる day 1

次に向かったのは「D&DEPARTMENT OKINAWA」。メキシコからはすぐ近く。米軍のキャンプフォスターを見下ろす小高い丘の中腹。元は宴会場だったという建物の2階にあります。(※2018年1月、同ビル2階から1階に移転しました)

まずは、大山店長と山入端(やまのは)さんにごあいさつ。
大山さんとは昨年末のソウル以来の再会で、お互いの近況などひとしきり話が盛り上がりますが、あまり仕事の邪魔をしてはいけないので、お店を見せていただきます。

画像1

天井が高くて解放感のある店内。
品揃えは、おなじみの D&DEPARTMENT の定番に加えて、沖縄店オリジナルのセレクトがアクセントになっています。
沖縄と言えば…のやちむんや琉球ガラスの他に、ダンボールを再利用した「rubodan」というステーショナリーや、沖縄ならではの風景を切り取った絵葉書などなど。

中でもおもしろく感じたのが、「公文式」の教室に通っていた人には懐かしい、教材が入れられている「棚」が、リサイクル品としてキレイにされてたところ。

画像2

D&DEPARTMENT という同じ屋号で展開しているお店ですが、こういうところにその地域の個性が出ているのが楽しいのです。

小一時間ほどうろうろして、沖縄店が地元からセレクトした「ガラス工房 清天」のノーマルグラスを購入。
再会を約束してお店を後にしました。

(続く…)


いいなと思ったら応援しよう!

けんたろう/ろくろ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。