![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57456424/rectangle_large_type_2_1f10b7d273de02f08b52d1a9dc9eb3a2.jpg?width=1200)
2017年6月、京都・松尾橋 の カトマンドゥ での乾杯 ~ day 742 (2021.07.23)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
742日目。これまでのログは → こちら
京都市内を東西に横断する四条通りを、ずっと西へ。桂川にかかる松尾橋の少し手前にあるインド料理屋さん「 カトマンドゥ ダイニング & バー」です。
( ※ タイトル画は、食べログから。お店の公式写真のスクショです )
相方の実家がこの近くで、ちょっと用事があった時に寄ってみました。
まずは生ビールで、スーパードライ。
かたわらにあるのは、パパド という、ひよこ豆からできてるチップス。スパイスが効いてて、ビールが進みます。
この日は、ほうれんそうのカレー。生のトマトがのってるのは初めて。色合いはキレイです。味自体は、スタンダード。
インド料理屋さんって、あまり アタリ/ハズレ がないって、なかなかすごいことだと思います。
これ以降も、このお店にはたまに寄せていただいてます。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)