
梅小路ハイライン で乾杯。 ~ day 470 (2020.10.24)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを記事にしてます。
470日目。
これまでのログは → こちら
10月24日(土)、25日(日)の2日間、クラフトビール部主催のイベントです。およそ1年ぶり。
場所は、京都の「 梅小路ハイライン 」。
京都駅の西側、鉄道博物館 のある 梅小路エリア で、廃線になった高架線をそのまま活かして利用している屋台村です。
朝からお天気もよくて、絶好の屋外イベント日和。お昼すぎには、ほぼ席は埋まって、それからもお客様が絶えることなく、多過ぎることもなく、少ないということもなく、密にならない程度にほどよい Chill 感が漂う感じ。周りをさえぎる高い建物がないので、抜け感がいい感じのロケーションです。
参加してくださった醸造所は、
京都ビアラボ さん
ウッドミルブルワリー さん
一乗寺ブリュワリー さん
西陣麦酒 さん の京都勢に
大阪から デュレイラブリューワークス さん
それぞれ、定番+限定を持ってきてくださってます。
ちょっと味見をさせていただのは、こんな感じ。
本日もやってますので、冷やかし歓迎です♪
夕暮れ時が、かなりよい雰囲気。オススメです。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
