見出し画像

【コスプレ衣装作り】工程表を作ってみたら捗った

娘たちのコスプレ衣装をかれこれずっと作っています。

むちゃくちゃ簡易的な工程表

子供たちが参加するコスプレイベントは、東方Projectの「例大祭」のコスプレ枠です。

「例大祭」とは、もともと神社用語のようですが、私はこの言葉を東方Projectで初めて知りました(汗)。要は、二次創作作品の即売会(オンリーイベント)ですね。コスプレをして参加する場合は、別途専用のチケットを購入する必要があります。

年に2回あるこのイベントですが、前回は参加を見送ったので、我が家は一年ぶりの参加です。

衣装作りは母である私が担当しています。

私は午前中は仕事をしていることが多いので、午後から夕飯を作るまでの14:00~16:30の2.5時間を作業に充てることが多いです。

博麗霊夢のアレンジ衣装(スカート)
八雲紫のアレンジ衣装

工程表って?

工程表と言っても、
・やること
・かかりそうな時間
・使える時間
を書くだけ。

今回のものをそのまま書くと……

【お姉ちゃん(中1)<八雲紫(やくもゆかり)>の衣装】
(作り始める前ではなく、胴体部分まで作ったところから工程表を作成したので途中からになっています)

・フリルをつける→2日(5時間)
・そでをつける→4日(10時間)
・まえかけ→4日(10時間)
・ベルト→2日(5時間)
・帽子→娘本人が作る→1日(2.5時間)
……合計日数:11日

当初は工程表なぞ作らず、半年以上かけてダラダラ作っていました。
ところが例大祭当日(5/3)から2ヶ月を切ったところで同じ時期の文学フリマ(5/19)の抽選にも当たり、急に時間がなくなって追い込まれてしまいました。

ただ、途中まで出来ていたことと、10時間くらい見積もっていたことが3時間ほどで終わったりという短縮もあり、今のところ順調に進んでいます。

本当の工程表だったら「予定と実績に差がありすぎる! 三流!」と怒られそうですが、個人の楽しみなのでかなり多めに見積もって時間が余ったらラッキー。他のことをやったり、飾り付けをもっと豪華にすることもできます。

逆にいうと、好きだからって勢い余って仕事にしちゃうとゆっくり作れなさそうだなぁと思ったりします(クオリティぼろぼろなので、今のところ仕事にする予定はまったくありませんが……)。

例大祭当日は地味に荷物持ちに徹します。

余裕があれば、本当は私もコスプレしたいのですが、子供二人分の衣装を作るのが精一杯。。
当日は動きやすい格好で、荷物持ちに徹します。

前回はとにかく歩き回って疲れたので、しっかり途中で休みを挟みたいです。カタログを入手しそびれていたのも歩き回る原因の一つでした。

次回の参戦では、どこのブースをどうやって回るかなど、当日行き当たりばったりにならずにしっかり準備したいです。

サークル参加はしないの?

娘は今のところ、自分でサークル参加することは考えていないみたい。

私なんかは、文学フリマもそうですが絶対に売る側になりたい派なので「えー、そうなんだ」と意外に思いました。

この辺りは、まだ恥じらいのある年頃の10代の娘のことですから、言葉通りに受け取らない方がいいよかも知れません。

かといって押されたくないかも知れない背中を押すのも難しい。
親って難しい。

それではまた別の記事でお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!