Pixel5aを2週間使った感想。【今ならバラマキしてるぞ~】
どうも皆さんこんにちは、エムケイです。
実は、この書いていない期間にPixel5aを買っていました。
今回はそちらの、2週間レビューをします!
ただ、カメラについては触れません。
何故かというと、カメラに詳しい人たちがもうレビューしているのでそちらを見てください。
ちなみにMK評価としてはカメラ、最高です。
是非最後までご覧ください。
1.買った経緯。
つい先日とあるショッピングセンターにて歩いていると、ソフトバンクの販売員に捕まり
「今ならPixel5a、48円ですよ!」
と言われました。
それはラッキーと思い、即購入と契約しました。
たぶんですが、もうすぐPixel6aが発表されそうなので売り切りたいのだと思います。
2.2週間使って、良かった点。
2-1.デザイン。
何よりこのデザインですね。
Pixel5aの良いところはパンチホール。
あまり見かけなくなったパンチホールデザイン。
今主流なのはiPhone 13みたいな感じの真上に付いているやつですね。
あいつは、正直言ってデカいのよ。
だから、邪魔なんですね。
そういう所が気に入っています。
2-2.Snapdragon765Gを搭載しているので、何事もサクサク。
このスマホはQualcomm Snapdragon 765Gを搭載しているので、正直言ってまったく問題なし。
今のところ、ゲー厶はしていませんが、モッサリしたことは一度もありません。
これには、Googleの純正Androidのお陰もあると思います。余計なバックで動いているアプリ等がないので、それもプラスされてサクサクしているのだと思います。
2-3.安定の指紋認証。
今、世の中のスマホはどんどん、顔認証に移行していますが、私は指紋認証派です。
最近、とうとうiPhoneがマスクあり顔認証に対応したとのことですが、やっぱり頼りない。
従来の指紋認証に悪いところは無い。
ということで、Pixel5aはそういう需要に対応するために、指紋認証です。
ちなみに、スピードはまぁまぁですが、ミスする回数は少ないです。
2-4.ソフトバンク版だけど、実質SIMフリー。
そうなんですよ。何とこの端末、ソフトバンクスマホなのですが、周波数ロックがありません。
そのため、他のキャリアに行き放題です。
ソフトバンクの料金に不満がでたら、乗り換えればOK。
そういうところも、評価ポイントです。
3.2週間使って悪かった点。
3-1.Googleフォトの無料無制限アップロード特典がない。
まぁ、知ってはいましたが…
実は、Pixel5までの機種を使っている方は今でも無料無制限アップロードが可能です。
しかし、Pixel5aは対象外です…
仕方ないですね。
3-2.無接点充電(Qi)に対応していない
わたしはてっきり、Qiに対応しているかと思っていましたが、帰ってから気づいたのですが対応していません。
これは、ちょっとショックですね。今どきのスマホはかなりQiに対応してきているので次のモデルではぜひとも対応してほしいですね。
4.まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。
個人的な総評として、
凄くいいです。
特にこのスペックでこの価格っていうのはすごいがんばっていると思いますし、例えQiに対応していなくても、全然おすすめできる機種です。
しかし、既にPixel6aのリークがあるので5aは逃した方がいいかもしれません。が、私と同じように48円で買えるなら、買っといて損は無いでしょう。
そして、最後にコメント欄に感想をぜひ書いてください。
スキよりも、具体的にこのnoteがどう思われているのか知りたいので。
でも、感想以外でも質問等お待ちしています!
ということで、以上Pixel5aのレビューでした。
Writer by エムケイ。at 2022/04/28.
後書き。
名前変えたのはお気づきですか?
今後はカタカナ表記でやっていきますね。