
旅行日記~余談〜
2回に分けて書いて来ましたが
ここからは行きたいな!って思う場所に行ったお話です。
夢眠書店を経て、、特に用事も決めていなかったので、余韻に浸りながら下北の街をブラブラ。
(好きな街なので、、街ブラだけでも楽しい)
下北に来るといつも行ってしまうヴィレヴァンに入り、お宝がないか店内をグルグル。
(下北のヴィレヴァンはよりマニアックなものが売っている・展開されていると過去の実績で立証されている)
20〜30分見ていたら、気になるCDを見つけた。
この曲である。
発売年が2016年でこの下北沢ヴィレヴァンで数量限定でしか売ってない代物だった。
小さなポップと動画が流されていて即買いした
なんでこんないい楽曲がまだ売ってるのか不思議でたまらなかった。
やっぱり信頼と実績でマニアックなものが売っているなぁとウキウキして店を出た。
とりあえずなんとなく行きたかったので吉祥寺に向かう。
お腹が空いたので、タピオカを飲みながら駅に向かっていた時だった、
?「あの人めっちゃ可愛いいんだけど!」
と中高生ぐらいの女の子が話していた
そんな美人どこにいるのか???!と辺りをキョロキョロしたが、自分しかいなかった。
(ちょっと待って、私に言っているのか!それは!)
自意識過剰かもしれんがそう思ってしまった。
友達と2人で歩いていたため
友達に「ねぇ。めっちゃ可愛い。」と言っていたが、ここで自分がはしゃぐのも違うし冷静を装っていたが、マスクの下はニヤニヤが隠しきれていなかったと思う。
もしかしたら、私じゃなかった可能性もあるが
色々あって自己肯定感が死んでいた時期なので、なんかもう少しだけ世の中に肯定された気がして泣きそうだった。
(ありがとうね。あの時の子!)
大したことはしていないが、吉祥寺の裏路地で調子に乗って写真を撮った
※マンションの前で撮るなよw
ほんの少しだけ、メイクとヘアアレンジができるようになったのとかわいいイヤリングをくれた友達とかわいいお洋服のおかげでこんなこと言われるんだ!嬉しいなぁ☺️
あなたの一言でお姉さんもっと可愛くなりたいって思えたよ。
で吉祥寺でブラブラしている訳なのだけども、やっぱり古着の街。
お洋服好きの私はかわいい古着屋さんを見つけちゃうわけで、ここの古着屋さんでお洋服を買ってしまいました👚
今回の旅はお洋服もいいと思ったものは何でも買う!の旅だったので、吉祥寺でお洋服を買えただけで最高ー!だった
んで本当に決めてなかったので、なんとなくショッピングモールに入ったら
「ひつじのショーン」のコラボカフェ!を見つけてしまい……欲望のまま入店
※この後袖が当たってぐちゃぐちゃになるのでこの構図のものしかキレイに撮れてません
めちゃくちゃ美味しいカレーだったのである!
時間を気にせず、ゆったりと過ごし。
次はなんとなく中野へ。
中野ブロードウェイに行って見たかった
中に入ると秋葉原より?のちょっとガチャガチャした感じがあってサブカルを感じている気がした。
とても息がしやすい感じがした
色々見て行く中で
中野ロープウェイ
というお店が確か入っていることを思い出した。
中野ロープウェイとは知る人ぞ知る地下アイドルが足しげく買いに来る雑貨屋さん?である
Twitterでたまたまでんぱ組.incの根本凪ちゃんが行っていたような気がすると思って。
マップに沿って地下へ。(ねむさんもよく通っていたお店だったのは勉強不足)(偶然の聖地巡礼)
やはり来ていた。
本当に6畳あるかないかの小さなお店でちょっと感覚が違う人からするとガラクタしか売っていないように思うかもしれない。
ちなみにめちゃくちゃヘンテコショートパンツが欲しかった。がアイドルみたいに自慢できるところもないので、やめました。
あとそこのちょっと手前に中野っぽい?古着屋をはたまた見つけてしまったので、またまたお洋服を購入。
店頭に置いてあったリメイクお洋服がめちゃくちゃ刺さって。熟考してくまちゃんのぬいぐるみ柄のワンピースを購入。大人っぽい感じなので、何年も着れそう!って思って買いました(本当にかわいいのでいつか載せたい)
ちなみに中野ブロードウェイの具現化されたもの
中野まんだらけのサボり店員ネキ pic.twitter.com/llDxk5Q8fS
— 根本凪 (@nemoto_nagi) December 11, 2020
中野ブロードウェイに住まいし女#ねもグラビア pic.twitter.com/0onzK6CkUL
— 根本凪 (@nemoto_nagi) July 25, 2020
このコスプレ解釈の一致でさすがの一言
でその後は特に行ってなくて(急に雑)
次の日は飛行機の時間まで調子に乗ってツインテールをし、平日に渋谷を悠々と歩いていたこと。(誰も知らない人、知らない街だからこんなことできるね!うふふ!と思って)
あとラフォーレ原宿で初めてお洋服を買いました!
※買った自慢のワンピースはまた後日の旅で着ていったのでそのうち出てきます!
店員さんが可愛くて優しい方でここのブランドのワンピースで大事な思い出を刻んで行きたいって思うの。
あと私プレゼンツ東京お土産かわいい選手権を勝手に開催し、東京駅を爆走してお土産探しをして勝手に大優勝して、今回の旅は終わりました。
ここのお店はノーマークだったけど可愛いかったから次買いたい▼
欲しかったけどちょっと遠かったお店▼
まだまだ東京限定お土産未開拓なので、可愛くて美味しくて素敵なものを見つけて自慢げに人にプレゼントして「どこの?かわいい!」って思われるものを見つけてニマニマしたいと思います!
今回の旅日記終わりです!
よかったらいいねコメントよろしくお願い致します!