新橋 岡もとの肉めしがウマかったっつー話
見てくれこの丼を。今回はこれがウマかったという話だけする。
先日新橋に行く機会があり、かつ一人で昼飯を摂るタイミングがあった。
しばらく前に流れてきたこの記事を読んで行きたいと思っていた店があり、これ幸いと足を運んだ。
それこそがこの岡もとである。
紆余曲折あったっぽいお店ではあるが、来歴やらは先の記事を読むなり各自ググるなりして欲しい。
自分がここで言いたいのは、ただひたすらにこの肉めし(実際にいただいたのは肉玉めし)がウマかったということだ。
甘辛いというよりはやや醤油に振ったような味付けで、バシッと深く煮込まれた肉・豆腐・ごぼうが米の上にどっさりと乗っている。この時点で圧倒的にウマいのはわかるだろう。キッチンの大鍋できっちりしっかり煮込まれ、米と同量を口に放り込んだ時に適切な味の濃さに設計されている。
味の方向性はよくある甘辛煮込み……とも少し違う。先も述べたように、見た目の印象よりも甘さはやや控えめで塩っ気に寄っている。キレが良いと言ってもいいだろう。
一方でそれはあくまでバランスの話であり、煮込みすぎたような塩っぱさはない。あくまで米と合わせるための絶妙な味の濃さ、つまみにして酒を飲むのも最高だなと思える絶妙なラインを突く味わいだ。
甘さが控えめなことも相まって、一杯食べきるまでに飽きるようなことはなく、最初から最後まで自分が日本人であることに感謝しながら食事を終えることができる。そういう味だ。
また肉とごぼうは適切な大きさにカットされており、口に頬張る満足感と食べやすさが完璧に両立されている。一方で豆腐はドカンと塊のまま、匙で崩しながら、時には豆腐だけを頬張ってみながら食べ進めることができる。
いずれもそれぞれの具材そのものの風味もしっかりと感じられ、この辺りも非常に秀逸な煮込みとなっている。
今っぽく視覚的インパクトに振るのであれば肉も塊でドン、とかやってしまいそうなものだが、こちらの丼はきっちりと一口大が意識されており、非常に食べ進めやすい。味の染み込みにも寄与しているだろう。
地味ながら、丼をかっこむ瞬間のことを何よりも重視しているという印象で素敵ポイントだ。
そして注文したのは肉玉めしだったため、乗せられた温泉卵という反則アイテムもあっった。極上の肉豆腐に温玉、そして汁の絡んだ米。
もはやわざわざ味の感想を書くまでもないだろう。各自想像してほしい。
というわけで、新橋に行く機会のある方はぜひこの岡もとで肉めしをかっ食らって欲しい。
以上。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?